【レポート】「2011新年会!~新しい異文化との出逢い~」 | 自立支援センターおおいたオフィシャルブログ

自立支援センターおおいたオフィシャルブログ

大分県別府市にある 自立支援センターおおいた のブログです。
各種活動や、イベントのお知らせをしていきます!!

1月21日(金)に新年恒例のイベント
「2011新年会!~新しい異文化との出逢い~」が開催されました。


自立支援センターおおいたオフィシャルブログ-7270


当日は嬉しい事に参加者数が大変多く、
会場である「夢喰夢叶」に入りきらなかった為、
急遽、別会場もセッティングする事となりました。

「夢喰夢叶」に集まった参加者は18名iconうち、車椅子の方が10名もicon
こういう飲み会のイベントを仕切った経験の無い担当は(私、福田です(^_^;))
どうやったら良いものかと、それだけで頭がいっぱいでパニック寸前でしたicon

事前の段取りと、実際にやってみるのとでは、やはり違うものですね~icon

とにもかくにも、イベントはスタート。
テーブルには、今回のメインである「餃子三昧の料理」達が並べられ、
美味しいお酒とともに順調に減っていきました。


自立支援センターおおいたオフィシャルブログ-7253


今回は、「餃子鍋」をメインに「揚げ餃子」「手羽餃子」「スリランカカレー」が準備され、
ほんの少しずつですが、お取り寄せの日本酒5種類も用意されました。

なかでも、急遽スタッフの実家から取り寄せた「手羽餃子」は好評で、
皆さん美味しそうに頬張っていました。


入所施設から来て頂いたメンバーも、
帰りのタクシーの時間には名残惜しそうに帰って行かれました。


その後、別会場からのメンバーも合流し、最終的には飛び入りも含めて
26名の方に参加して頂きました。

22時の〆以降も、踊りながら歌う人icon、ひたすらお酒を飲む人icon
普段話すことの無い話題などでそれぞれが盛り上がり、楽しい時間は過ぎて行きました。


自立支援センターおおいたオフィシャルブログ-7266

自立支援センターおおいたオフィシャルブログ-7264


「施設ではこういうイベントが無いので、またやって欲しい」

そんな声も多くありますので、今後も色々な企画を考えていきたいと思います。

「こんなイベントやって欲しいiconなどの要望などありましたら、
お気軽にセンターまでご連絡くださいicon

皆さんのご意見をお待ちしています。


ペタしてね