腎臓病と緩和ケア | 腎臓内科医のつぶやき

腎臓内科医のつぶやき

気軽に腎臓病について知っていただく機会を作りたいと思って、2010年から月1回の腎臓病教室を始めました。教室でお話した内容や、腎臓関係のマメ知識をお話できたらいいなと思っています。2018年12月にyahooブログから引っ越ししました。

緩和ケアって聞いたことありますか?




緩和医療・緩和ケアは、患者さんやご家族に伴走し、生命の危機に直面することに関連した苦痛や問題と向き合い・取り組むことをとおして、生きていくことを支援するケアです(緩和ケア学会より)。



末期癌の際の疼痛コントロールってイメージが強いかもしれませんが、必ずしも人生の最後にだけ必要になるわけではないんですよお月様





癌は日本人の二人に一人が生涯に一度は発症するポピュラーな病気です。
早期発見で完治もできますが、癌と言われるとほとんどの日本人は落ち着いていられません。

緩和ケアは、癌と診断されたらもうすぐ相談していいんです。
むしろ精神的な負担を軽減するためにも、早めに相談するのがお勧めです虹



また最近は心不全の方にも緩和ケアの介入が推奨されています。

そして、腎不全も同じです。

末期腎不全で透析などの腎代替療法を開始せず、人生に幕を下ろそうとする時
様々な理由で透析療法を卒業して旅立つ時など

緩和ケアチームが介入すると色々が楽になります。

余分な苦痛や不安を軽減自分らしい最後を迎えるため
必要なときは、遠慮せず、声をかけてくださいね。





なんでそんな話をするかといえば、昨日金沢で開催された緩和ケアの教育セミナーに参加してきたから。です。





群馬から移動する新幹線の中、長野を過ぎると外は雪。


これは金沢もすごいのかなと思ってたら、なんと雪が全くない!!

富山から雪は消えてましたびっくり
気温もそこまで低くない…。
朝夕は冷えますが、日中は群馬と同じでした爆笑




高崎から二時間であっという間に金沢駅。


駅前はとてもおしゃれ。
伝統と現代建築が調和したかっこ良さがピカ一です。






会場は石川県立音楽堂です。


金沢駅の目の前で立地も抜群爆笑ハート

セミナーには
医師、看護師、薬剤師、ソーシャルワーカーなどの多職種が508人参加したそうですキラキラ
朝から晩まで講習を受けたり、実技をしたり、情報交換したり…とても興味深く有意義に過ごせましたニコニコ






会場外にはグランドピアノが常設されていて、誰でも演奏していいようでした。


みなさん思い思いに素敵な演奏をされてましたよ。
振り向けばギター片手に歌う人も。
音楽が溢れる素敵な街でした虹


今回学んだことを日々の診療に取り入れ、より皆さんに寄り添った医療をご提供していきたいと思います。





ガーベラブログランキングに入りましたガーベラ

ぽちっと応援お願いします

ドキドキ人気ブログランキングへドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 ドキドキ日高病院ホームページ http://www.hidaka-kai.com/hidaka/

日高病院ホームページも4月に向け、心機一転政策中です

 

 

日本腎臓学会ホームページ https://www.jsn.or.jp/

日本透析学会ホームページ https://member.jsdt.or.jp/member/login

日本腹膜透析学会ホームページ http://www.jspd.jp/

日本移植学会ホームページ http://www.asas.or.jp/jst/index.html

各学会のホームページは医療関係者向けも多いですが、結構面白い。

 

 

日本腎臓病協会ホームページ https://j-ka.or.jp/

腎臓netホームページ https://www.jinzou.net/JinzouTop/home.html

腎臓病SDM推進協会ホームページhttp://www.ckdsdm.jp/

 

 

 

 

 

 

 

2018年12月に新しく新しく立ち上げたブログです。

2018年12月以前のブログは、

yahooブログ『日高病院腎臓病教室へようこそ』をご覧くださいキラキラ

https://blogs.yahoo.co.jp/mthxk431