毎日笑顔で過ごしたいにっこり

30歳になったmochichiです

 

あっという間に4月ですね!!

前回のブログから一か月以上経っていました~

 

 

あれから体調はというと、

なんだかんだ眠れてます!!

 

疲れているのに眠れないから

疲れてないから眠れないになってきました。

 

サイクリングしたり、散歩でなるべく疲れるように

心がけてます。暖かくなってきて運動が外に出るのが気持ちいい~立ち上がるキラキラ

 

今週、来週にかけては天気があまりよくないみたいで残念です。

 

んでっ、わたし前職辞めて半年くらい経つのですが、

ああでもないこうでもないって考えたら(考えるだけ)

時間だけが過ぎて、不安だけが爆増してやばいです。

 

私は職歴に一貫性がなく、3年以上仕事が続いたことがないので

次失敗したらどうしようとか、

人間関係うまくいかなかったらとか、

こどもほしいけど、両立できるかなとか、

半年もなんも進んでない自分はダメだとか

 

 

もうこんなんばっかりで

精神が不安定になってきました。

今の自分じゃまだだめだから、

本や動画を読み漁り、でも失敗するの怖くて

ぐだぐだ~明日やる明日応募する明日ハローワークに行く・・・・

 

今を生きていないってこういうこと魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける

なんか不安で頭がキューってなる感じわかりますか?

 

 

そんな時、今さっきなんですけどね、

八木仁平さんの動画を観ました。

不安だから勉強する

→自分の知識が足りないことを知る

→もっと不安になる

→インプットばかりで成長しない

→行動できなくなる

 

 

 

これ今の自分じゃーーーーーーん

動けない

動けないから不安

さらに動けない

 

根底には未熟な自分を出したくない。

未熟な自分を指摘されたら傷つく。

 

でも不安で動けない自分も中々苦しいです。

半年間なにしてきたんだろう状態です。

この動画観て、アウトプットが必要だと思いブログ書いてます。

動画の中でアウトプット8割、インプット2割

アウトプットしてわからないことがわかったときインプットするのが

いいみたいです。

 

今までの私は逆だった、というかインプット100だった。

 

    

行動(アウトプット)しないと不安になる

 

 

ではまた

mochichiでした完了