21世紀美術館♬ | 金運を引き寄せる豊かな資産持ち養成講座

金運を引き寄せる豊かな資産持ち養成講座

3ヶ月でお金が増える体質に変えていく!
情報空間の書き換え x 現実化力

アバンダンスクリエイターのHITOMI です。

 
 
昨年から意識してアートを観るようにしてます。
 
と言うわけで、金沢3日目は21世紀美術館へ。
 
 
 
まずは見たかったレアンドロエルリッヒのスイミングプール。
 
 
なんだか千手観音みたいになった爆笑
 
 
プールの中からはこんな感じ照れ
 
 
 
 
 
暑い日だったので、涼しげな感じが嬉しい。
 
 
そして、大岩オスカールさんの『光をめざす旅』
 
 
こんな絵のある部屋で目覚めたい。(実物結構大きいです)
 
 
 
もう一つの企画展示は粟津潔さんの「デザインに何ができるか」
 
 
期待していたけど、社会課題への反対運動へのデザインで空気が重かった。
 
 
時代は確実に変わっているし、その時必要とされるデザインもどんどん変化している。
 
 
外に出ると激暑滝汗
なんか異次元にワープした感あり。
 
 
タレルの部屋も気持ちいい空間照れ
 
 
外にもたくさんアート。
 
 
暑い日はアイスに限る。抹茶パフェキラキラ
 
 
 
外では水掛け神輿が回ってきて太鼓の音に祓われた氣分アップアップアップ
 
水をお神輿背負ってる人に掛けながら進みます。上に乗ってるのは柿。
 
 
 
帰り道は武家屋敷の野村邸で休憩。日本家屋はエアコンないけど落ち着くー。
 
 
帰りの電車でノドグロ入りお寿司と甘エビの押し寿司。美味しいーピンクハートピンクハートピンクハート
 
 
 
 
博多から片道6時間くらいで国内移動は意外に遠かったけど、1年ぶりの金沢満喫キラキラ
 
 
夏は涼しい美術館巡りもオススメですー♬
 
 
 
アバンダンスクリエイター HITOMI
 
 
【お知らせ♬】
ベル9/21&22 UEプラクティショナー講座@NY(企画中)
ベルライフエネルギーコーチング(東京、大阪、福岡)日程追加しました!NEW
ベルブログで書けない『人生が加速するお金のエトセトラ♬』のメルマガ登録もよろしくね♬