夏の終わり 晴山 三田 | 御食事手帖

御食事手帖

主に東京と湘南で食べ歩き、でも美食のためならどこへでも旅するブログ

定点観測中の「晴山」。

結局、この夏は3回、鮑ウニ稲庭うどんを味わえた。

他の料理も充実していて、夏は何度行ってもいいものだ。

 

茄子のすり流しと鱧のおとし。

冬瓜と鮎のお椀。

島根の鰹、のどぐろ、イカ。

鮑うに稲庭うどん。

うざく。何気ない料理だが、ウナギもきゅうりも酢加減も抜群。

万願寺唐辛子に車エビのすり身を入れて揚げたもの。

アマダイとレンコン餅のあんかけ。

 

次は秋の料理。楽しみだ。