下のコースで十分 おかもと 神谷町 | 御食事手帖

御食事手帖

主に東京と湘南で食べ歩き、でも美食のためならどこへでも旅するブログ

神谷町という立地ながら、かなり強気な価格設定。

夜は、2万円か3万円のコースのみ。

上のコースを頼んでみたが、個人的には下ので十分。

食後感もそんなに変わらない。

 

 

塩をしたアマダイの造りと夏野菜の白みそ和え。

鮎の卵巣の塩漬けの巻きずし。地味だが、変わった風味でおもしろい。

伊勢海老を丸々1本使ったジュレとウニの冷製。

葛うちの鱧のお椀。

名物からすみ蕎麦。しっとりと質の良いからすみ。

ハモの塩焼き、梅わさび添え。

松茸とトウモロコシの天ぷら。鮎の南蛮漬けなど。

アワビを揚げた後、酢にくぐらせたものに、茄子、ベアルネールソースを添えたもの。

食事は、岡山の海うなぎの炊き込みご飯。そのあと、この水菓子。

 

文句はないが、2万円で十分だと思われる。