ブルゴーニュワイン vol4 「ブルゴーニュワインの格付け」 | 遠い空の彼方の青い海と白い砂


マーク

「明日は ブルゴーニュワインの格付けの話しをしましょうか。」 の続きです。

その前に 10日間の自宅バカンスが終わり 出勤しました。

実勢価格 500,000円のワインが…しまっておいたところに…ないぃぃ。マーク

あせったぁぁ。

撮影するためにスタジオに送ったのをすっかり忘れていました。マーク
10日も仕事から離れると…こんなもんです。(笑)


さて ブルゴーニュワイン第4回講座 「格付け」


フランスのワインには格付けなるものがあります。

ボルドーは銘柄に対して格付をしています。

代表的なメドック地区では1級から5級+その下にブルジョワ級。


ブルゴーニュでは畑に対して格付をしています。(畑="クリュ"Cruとも云います)


① 特級 (Grande Cru)

② 1級 (Premier Cru)

③ 村名 (Commune / Village)


と 3つの格付けがされています。 

この下に 


④ジェネリック(Genelic=地区名、地方名) があります。

生産量は下のランクになるほど多くなります。


ラベルにはどのように書かれているのでしょうか ?

ブルゴーニュの2大カリスマワインをサンプルにしてみました。
RICHEBOURG3 このワインには生産量と

                        シリアルナンバーまで記載しています。                  

RICHEBOURG2  このワインにはグランクリュと表示があります。


それでは…プルミエクリュはどのような表示になっているのでしょうか。
サンプルワイン

プルミエクリュワインの表示は

①村名+1er Cru → Gevrey Chambertin 1er CRU

②村名+畑名→  Gevrey Chambertin Estounelles Saint Jacques

③村名+1er+畑名 

   ↓

  村   名    格  付  畑       名

Gevrey Chambertin  1er CRU  Estounelles Saint Jacques  こんなふうに表示します。

ジュヴレ シャンベルタン  プルミエ クリュ  エストゥーネル サンジャック


どの表示でもOK。 

①の表示は畑名がないので プルミエクリュ以上の畑の葡萄を混ぜている可能性があります。

更にその下の 村名格付ワインは 「村名」だけの表示になります。

その村の中で収穫された葡萄を使えば村名ワインの格付になります。

村名を畑名と思ってしまうと どつぼにはまります。叫び叫び


もしもの場合 

グランクリュとプルミエクリュを混ぜたら…プルミエクリュ以下の表示しかできません。

グランクリュと村名を混ぜたら…村名格付以下の表示しかできません。 


村名や畑名を覚えていなければ そのワインがどんなワインなのか…ちんぷんかんぷん。 

レストランでワインリストを見ても…当然 ちんぷんかんぷん。

そして聞いたことのあるワインは だいたいグランクリュ。 

当然のように価格は…べらぼう。。。と云うことになってしまうんですよ。ドクロドクロ

こんなことで見栄をはって失敗はしないでくださいね。(笑)


ここまでて かなりブルゴーニュ通になりつつありますよ。


ほっ  マーク