~たらい回し?~⑥【憩室炎入院日誌】 | Jinkhairのバイカーへの道

Jinkhairのバイカーへの道

こちらは香川県坂出市にある理容室「Jinkhair(ジンクヘアー)」のブログです。店主が好きな「80年代HR&HMのアルバム紹介、ライブレポ」や「カメラ」「バイク」のことなど、日々の出来事などを気ままに書いております。

2回目の入院直後は最初の入院当初より状態が悪く、腹部のみならず全身が痛くて身動きも取りにくい状況であったが、今回は抗生剤が良く効いたのか1週間ほどで体調はかなり良くなった。

 そんなある日、院長に話があると妻と一緒に呼び出された。

 

院長は2回目に私が入院した直後の血液検査の結果表のある部分を指してこう切り出した。

「ここと、ここの所を見てください。微量にプラスの反応が出てるでしょう?これは骨髄の中で血液が出来る過程で、血液になる前の物質が外に漏れ出ている、という疑いがあるんですよ」

「はぁ…」

「これは、何か血液の病気の可能性が疑われます、詳しく調べるには骨髄を調べる必要があるんですが、ここにはその専門の先生がいません」

「はぁ…それで?」

「S病院には今その先生がいらっしゃるという事なんで、S病院に行って精密な検査をした方がよろしいかと思います」

 

私たちは突然降って湧いたような話に戸惑った。

「じゃあ、この憩室炎はどうなるんですか?その血液の検査はその前にしないといけないものなんですか?」

「手術するとしても来年の事になりますから、それまで時間がありますし、その間にその血液の検査をしておいた方がよろしいと思います」

 

私たちはまるで狐につままれた気分だった。

一体その「血液の病気」とは一体何なのだ?

今、S病院に転院してまで調べないといけないくらい、深刻かつ急を要するものなのか?

それとも体のいい厄介払い、たらいまわしなのか?

しかしS病院と言えど地域の中核病院であり、決してここK病院の下請けのような病院ではない、まして公立病院であって新型コロナ患者も受け入れているから、今大変でここよりも病床に余裕はない筈なのだ。

それなのにここK病院からよくわからない状態の患者を「はいそうですか」と受け入れるだろうか?

 

わからない…

 

しかし、院長の話しぶりからもうその方針が変わることはなさそうだ。

そしてわずか3、4日でS病院への転院が決まった。向こうが受け入れてくれると言うのだ。

前は2週間かけてもすべての病院に断られたというのに皮肉なものではないか。

勿論転院の目的が違うというのはあるが…

 

前日に転院が決まり、バタバタと荷物の片付けを済ませる。
 
S病院へ転院。
 
こちらでは生憎個室は空いておらず4人部屋になって手狭になったが、入院期間がわからないため、入院費が安くつくのは助かる。
 
入院早々、二の腕に太い点滴の管を入れられた。
 
通常の点滴ではどうしても流し込める薬剤の量が不足するためだ。
K病院では首から入れたがこっちの方がずっとマシ。
首は怖すぎる。
これも手術室みたいな部屋で超音波で血管の位置を確認しながらの割りと大がかりなモノだった。
 
そして新たに主治医となった消化器内科のM田医師のお話を聞く。
実はM田医師はもう10年以上前からここS病院で胃カメラと大腸ファイバーを担当していただいている先生で直接主治医になっていただいたことはないけどよく知っている先生で、とても優しく丁寧な先生なのだ。
実は2回目にぶり返した時、このM田医師を頼ってS病院に来ようかと思ったのだが、あの時は急を要したので元のK病院に戻ったのだ。
M田医師はこれまでの経過やデータをよくご覧になっていて、「こんなに長く辛かったでしょう」とねぎらいの言葉をかけていただいた。
今思うと最初からこのS病院に来ていればよかった…
M田先生もいらっしゃるし、数年に及ぶ、胃、大腸のデータもあるのだから。
しかし当初は軽い気持ちで仕事に帰りにK病院に寄ったのが始まりだったから、仕方ない。それにK病院は眼の方の治療で度々受診していた気安さもあった。
 
大腸はひとまず小康状態を保っているが、問題はK病院からの懸案である「血液の異常」の件だ。
早速S病院の血液内科のM岡医師が説明に来られた。
それによると骨の中の血液と髄液を抜き取って検査に回す必要があるという。
その際、骨に小さな穴を開けて髄液を吸い出すのだそうだが、これがかなり痛いらしい。
もう痛いのは嫌なのに…
 
そしてその時はやって来た。
うつ伏せに寝かされ腰の部分を消毒される。
麻酔の注射に飛び上がったかと思うと、本格的に採取が始まった。
「ズン、ズン!」と太い針が腰の皮膚を貫通して骨の中に入ってくる感覚が分かる。 麻酔のおかげで鋭い痛みは感じないが、骨に響く鈍痛に全身が硬直する。

「いきますよ!1、2、3で引き抜きます、3の時に最も痛いですから、どこかにつかまってグッと力を入れておいてくださいね!」

「それでは、イチ、ニノ…サン!」

「ぐあああぁぁぁぁ~っ!」

 
「もう一回行きますよ!イチ、ニノ…サン!」
「ぐおおおぉぉぉぉ~っ!」

 

もういやだ!もう痛いのはごめんだ~!

「お、終わりました?」

「あ、あとちょっと… もうそんなに痛くないですから」

まだあるんかい!

 

「もう終わりましたよ~、おつかれさまでした~」

やっと終わってテープを張ってもらって終了した。

「先生もお疲れさまでした…」

そういうのがやっとだったけど、こんな仕事絶対出来んわ。

そんなこと言ったら脳外科とか心臓外科とか、一つ間違えたら患者が死んじゃうんだもの大変な仕事だよな~。

上手くいって当たり前で、失敗したら医療ミスとかで訴えられかねないんだから。

 

私らなんか少々カット失敗しても1か月したら伸びるし(笑)医者に比べたら気楽な仕事かもしれんなぁ~。

 

午後からは造影剤を入れてのCT検査。これは痛くない(笑)

 

あ~、もう痛い検査や治療は終わったと思ったら、次の日には眼科で眼に注射された!(笑)

K病院の眼科を引き継いでこちらでも診てもらえることになったんだけど、持病の「サルコイドーシス」から来る「ぶどう膜炎」のせいで虹彩と水晶体の癒着が起きていて、それを引っぺがすのに必要らしい。

これも結構怖かった…。

なんかここんところ怖い経験ばかりしてるような気がする…。

 

気付けばもう12月23日、テレビを見ていると世間はクリスマス一色だ。うちの下の娘もまだ小学校4年生。家族でクリスマスを祝ったり、プレゼントをもらったりするのがまだまだ嬉しくて楽しみな年頃なのに、そんなときに家族や子供と一緒にいてあげられない。

なんでこんなことになってしまったんだろう?

なんで自分はこんなところにこんなに長くいるんだろう?

そう思うと悔しくて、悲しくて、そしてこの2か月弱の苦しさがこみあげてきて涙が溢れてきてしまった…。

タイミング悪く、看護師が入って来て「早く良くなって帰ろうね」と言われると余計に悲しくなって…

 

あぁ…まだはっきりとした光は見えないけど、私を待っていてくれる人たち、そして自分自身のために気持ちだけはしっかり持ち続けようと思う。

 

                                   つづく