~隠せないムーンフェイス~⑰「57歳バイカーへの道、大型編」 | Jinkhairのバイカーへの道

Jinkhairのバイカーへの道

こちらは香川県坂出市にある理容室「Jinkhair(ジンクヘアー)」のブログです。店主が好きな「80年代HR&HMのアルバム紹介、ライブレポ」や「カメラ」「バイク」のことなど、日々の出来事などを気ままに書いております。

大型自動二輪の卒業検定に見事一発で合格した私。

今週は連休だったため、次の日の水曜日「免許の併記」をするために高松市郷東町の免許センターに出かけることにした。

 

今回は髪をセットして向かう(笑)

 

 

郷東免許センター
 

免許の併記の受付は午後1時から1時半。

証紙1750円分を買って申請書、自動車学校の卒業証明書と共に提出する。

 
その後、眼の検査をしたのち教室に入りマークシートの用紙に書き込んだり説明を聞いたりする。

 

何故わざわざこんなマークシートを埋める必要があるのか謎だ(笑)
 
最も詳しく説明されたのがあの「初心運転者制度」の事。
 
この表にあるように、免許取得(併記)一年以内に合計3点、もしくは一回で4点以上の違反点数になった場合、再試験を行うが、「初心運転者講習」を受けることによって一回はそれが免除されるというもの。
そう、私が6月7日に香川中央自動車学校で受けて来た「アレ」だ(笑)
講習を受けて一回は再試験が免除されるが、再び期間内に違反が3点以上になると問答無用に「再試験」となり、なんと香川では過去バイクでの再試験の合格者は「ゼロ」なのだという!
つまり「再試験」イコール「免許剥奪」という恐ろしいルールなのだ!
 
私の場合ちょっとややこしいのでここに書いておく。
 
私は昨年の7月に「普通自動二輪(小型限定)」を取得し、8月に「限定解除」となった。そしてその後2回の違反をしたため6月7日に「初心運転者講習」を受けた。
この時点ではまだ初心運転者期間は7月6日までである。
しかし今回「大型自動二輪免許」を取得したことによってそれらはリセットされ、今度は6月22日から一年間、大型自動二輪の「初心運転者期間」となる。
 
 
そこで私が疑問に思ったのは…
「大型自動二輪の初心運転者期間に小型あるいは中型バイクを運転していて違反した場合どうなるのか?」
という点である。
免許センターに問い合わせたところ…
「大型バイク以外での違反は大型の初心運転者期間内での違反とはみなされない」
という事だった。
つまり、大型自動二輪免許を取得後一年間、一度も大型バイクを運転しなければ「初心運転制度」での罰則を受けることはない、ということになる。
まぁ、そんな人はいないだろうけど(笑)
 
ただし、他の車両での違反で仮に一定期間「免停」になった場合、その「初心運転者期間」はその分延長されるので注意が必要だそうだ。
 

これが新しく交付された免許証
髪はいいけど、顔がステロイドのせいで下膨れになっている!
見事な「ムーンフェイス」!(笑)
係員が「顎を引いて」っていうもんだから余計にこんな風に写っちゃったじゃないか!
もう嫌だ~!(笑)
 
一年前の免許証と比べたら随分違う!
 
バイクのところに…
「原付」
「普自二」
「大自二」
の表記。
これに
「小自二」が並んでたらもっと良かったのに…
 
「原付」から「小型」「普通」「大型」と全部受けてランクアップした者はなかなかいないだろう。
ちょっとした自慢?
にはならないか(笑)
 
さぁ!これでかねてより練っていた「例の計画」が実現可能になった!
次号でその計画の全貌を明らかにする!
 
PS この「57歳バイカーへの道、大型編」は私が大型バイクを手に入れるまでとしますので、皆さまよろしくお願いいたします!