~最後の仕上げと悩ましいこと~⑪「GNカスタム日誌」 | Jinkhairのバイカーへの道

Jinkhairのバイカーへの道

こちらは香川県坂出市にある理容室「Jinkhair(ジンクヘアー)」のブログです。店主が好きな「80年代HR&HMのアルバム紹介、ライブレポ」や「カメラ」「バイク」のことなど、日々の出来事などを気ままに書いております。

さて前回で一連のカスタム日誌は終了でも良かったのだが、最後の仕上げを載せてなかったのでおまけです。

 
補助ランプのスイッチのこの部分に隙間があって防水性ゼロはゼロ(笑)
 
瞬間接着剤やボンドでくっつけてみるも上手くいかず「そういや前に店で使ったコーキング剤があったな」と探し当てるもカチカチに固まってて使い物にならず…
2りんかんでこういうものを買ってみた。
 
ちょっと汚くなったけどこれで防水対策はOK!
でも時計は未防水(笑)
 
雨が止んだので外に出して最後の仕上げ…
今のうちに掃除できるところをやっておく。
 
タンクを戻し…
 
シートを戻して終了!
 
補助ランプはこんな感じ。光軸を上げると対向車がまぶしいのでかなり下げている。
 
スイッチボックス周りはこんな感じ。うまく収まった!
 
動画でどうぞ!
 
で、おまけ!
今回補助ランプの取り付けに使用した器具をマグナにも使うと取り付け位置に自由度が増すなと、もう1セット購入。

 

今回はAliExpressに同じ商品が安くあったのでそちらで購入。

 

今までの取り付け位置、これはこれでちゃんと役目を果たしてくれているのでいいのだが、ちょっと一体感に欠けるっていうか…
 
新しいステーを使って三又の上に持ってきたが、これでは位置が高すぎる。ヘッドライトの中心より上になるといけないそうだ。
 
イメージは「ハーレーダビットソンFLHCヘリテイジクラシック」
殆どヘッドライトが3つある感じだ(笑)
 
各部調整ネジを「あーでもないこーでもない」とさんざんいじって…
どうだ!なかなか決まっているではないか!
 
点灯するとこんな感じ!
 
取り付け位置をあげた分、光軸に気を付けないと対向車が迷惑するので向かって左のランプくらいに向きを下げないといけない。

 

話は変わり…

今朝はカスタムが終了した「GN125h」で城山を試走してきた。

クラッチ等を触っているので、その感触も確かめないといけない。

大きく変わったのはやはりウインカー。

ちょっと前までは「スライド式でもいいかな?」と思っていたけど、やはりプッシュキャンセルは使いやすい。

クラッチも問題ない。

ライトの効果は夜でないとわからないが、問題なさそうだ!

う~ん!満足満足!(笑)

みなさん、こんな気分を味わうためにバイクいじりしてるんかな?

 

これからも無理なくできる範囲でやっていこう!

 

 

で、また話は変わるが…

私の息子は普通の高校ではなく「高専」に通っている。

正確にいうと寮に入っているので通っているわけではないのだが。

高専は普通の高校と違って「バイク通学」が許可されている。

もちろん学校の定めたルールは存在して、免許を取得するときは申請が必要だったり、学校が行う講習を受ける必要があったり、使用するバイクは125cc以下のバイクでないといけなかったり、である。

ただ、「免許取得」に関しては制約はなく、その年齢に達していれば事前の申請後取得できる。

 

で、ここからの話なのだが、3年になった息子がそろそろ寮を出て家から通学したいと言い出したのだ。

 

電車とバスで通学も可能だが、駅から学校が遠いということもあり、バイク通学する生徒も多いと聞く。

 

どうやら息子もそれを考えているようなのだが、問題は「息子はバイクに全く興味がない」という事なのだ(笑)

私の家のガレージにはご存じのように「Vツインマグナ」「GN125h」の2台置いてあるわけだけど、普通16、17歳の男の子ってバイク置いてあったら、跨ってみたり、こっそりエンジンかけて乗ってみようか、なんて考えるでしょ?

うちの息子は触ったこともないんだって!

ただ、「そこにあるな」っていう程度の認識らしい(笑)

 

つまり、バイクに全く興味がないのに、寮を出たいという理由からバイクに乗ろうとしているのだ。

本当に興味を持って、キチンと乗るつもりならこのマグナでもGNでも貸して(くれて)やってもいいんだけど、それほどバイクに興味がないんだったら絶対大事に乗らないでしょ?

父親がこんな思いで可愛がってカスタムしたことなんかわかりもしないで…

 

だからそう考えると貸すの嫌なんだなぁ~。

 

まぁ、乗るようになれば気持ちも変わってくると思うけどね(笑)

 

 

次回からはまた「「57歳バイカーへの道、大型編」を再開いたします!