レジデンシャルオーガナイザー®の石井純子です。


先日のこの記事 ではテレビを取り上げましたが、家電とインテリアは、切っても切れない関係です。



隠すか?


見せるか?



使い勝手と空間の見た目、どちらを優先するか?


そして、生活のパターンにも影響しますね。



ここ最近で、その存在感に変化が出ている家電の一つが掃除機。






かつては、生活感もあるし、あまり美しいとは言えない家電で、隠したいものの代表格でした。


でも、ホースを付けたまま立てると、結構な高さが必要で、どこにしまうか悩みどころ。


ホースを外して収納するとなると、使うたびにホースをセットすることが面倒で…。


結局、出しっ放しだったり、しまいっ放しで掃除機を使わずに掃除をしたり。



そんな中、人気が出てきたのが、スタンド型の掃除機。


特に外国製のものはデザインもよく、隠すなんてもったいない!とまで思える存在に。


そうなると、常に充電しておきたいので、コンセントの有無も重要です。



そして、お掃除ロボットも一般化してきて、掃除機の存在は大きく変わりました。


掃除機の収納場所といえば、リビングや廊下の収納スペース、和室の押入れなどが多かったのですが、このあたりから徐々に変化が出てきます。


洗面所やキッチンの収納スペースなど、コンパクトな空間でも収納できるようになったり、掃除機を複数持つ方は寝室やクローゼットにも掃除機を置いたり。


もちろん、コンセントとセットです。



さらには、造作収納の場合も、予め掃除機スペースを組み込んで置いたり。


この場合も、もちろんコンセント付で、充電もばっちり。






家電はほとんどの場合、「使う」ことが目的ですから、出しやすさを優先する方が使いやすく感じるかもしれません。


そんな時にも、利き脳による行動のパターンを考慮することも有効です。



家電の収納とインテリア。


ぜひ、ライフオーガナイズ®のノウハウも加えて、より快適に!





お困りの方、お気軽にどうぞ!
ライフオーガナイズから、トータルインテリアコーディネートまで。

ご相談はお気軽に。     
ただいま、新規ご依頼は、7月以降の対応となります。ご了承ください。


【自宅でライフオーガナイズが学べます】 

<無料メール講座>

ライフオーガナイズ はじめの一歩
いつからでも始められますよ。
受講者さま、3300名突破!


オーガナイズを生活や仕事に活かすための〈無料レポート〉

オーガナイズレポート お申込み                       


ランキングに参加してます。

いつもクリック、ありがとうございます。 


にほんブログ村