なぜか、午後になってパソコンが…あせる


いつもの素人判断で、先ほど、何とか復活。



ビクビクしながら使っています汗



「パソコンが悪い」


「雨が降っているから」


こんな外部要因思考はいけません。



「自分はパソコンに疎いから」


「機械オンチだし」


こんな言い訳思考もいけません。



専門外でも、しっかりパソコンをマスターし、


何かあっても困らないくらいのスキルを身につけている人は


たくさんいます。


自分の思考閾値を上げて思考を発展させなければビックリマーク




はいパー昨日のセミナーの影響です。


こんなふうに考えるように、自分を変えます。



本田直之さんの


「たった3つのクセを治せば人生がうまくいく」


というセミナーに参加してきました。


インテリアコーディネーター jun
セミナー後の本田さん。女子に囲まれ、ジャニーズ並みの人気ラブラブ



一緒に参加した、そらさん


きっとアップしているだろうな、


とブログを覗きに行って


びっくりビックリマーク


びっくり!!


びっくり泣


信じられない記事を書いておりました叫び



ありがとう~


…でも、きっと誤解されるよ。




<オマケ>


本田さんの書籍はたくさん読みました。


私が一番よかったのは、これri-ma

パーソナル・マーケティング/本田 直之
¥1,512
Amazon.co.jp
おススメです!






最後までお読みいただき、ありがとうございますチューリップ黄

ランキングに参加してます。クリックお願いしますクローバー


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ