【アルメリア成城北】お散歩スポット2 実篤公園・武者小路実篤記念館 | 調布のサービス付き高齢者向け住宅「アルメリア深大寺南」「アルメリア成城北」の特設ブログ

調布のサービス付き高齢者向け住宅「アルメリア深大寺南」「アルメリア成城北」の特設ブログ

渋谷不動産エージェント(シニア事業部)が企画・運営している調布市にあるサービス付き高齢者向け住宅、アルメリア深大寺南・アルメリア成城北のスタッフによる特設ブログです!

みなさん、こんにちは。

アルメリアスタッフですニコニコ
 

今回は前回の「明照院」と「糟嶺神社」に続いて
暑さが落ち着いたら行ってみてほしいスポットをご紹介します。

 

アルメリア成城北から徒歩24分、バスで15分程のところにある

「実篤公園」と「武者小路実篤記念館」です。
(↓地図はこちら↓)

バスでのルートは、アルメリア成城北近くのバス停
バス「入間三丁目」から「(成05)狛江駅北口行き」のバスに乗り、「若葉町二丁目」の停留所で降りて11分ほど歩くと到着します。

 

前回ご紹介した「明照院」と「糟嶺神社」と同様、「実篤公園」も「調布ふるさと散歩」の「4 寺町と文学の道」のルートにあります。

武者小路実篤は小説家、劇作家、詩人、画家。雑誌「白樺」を創刊しました。

「水のある所に住みたい」という願い通り、70歳の頃から20年過ごした邸宅が今の「実篤公園」です。
右下の通路は記念館につながる通路です。
実篤公園の隣接地にあるのが「武者小路実篤記念館」です。
死後、邸宅と数々の貴重な資料が遺族より調布市へ寄贈され、実篤の生涯と業績を紹介するために昭和60年に記念館を開館したそうです。
入場料は大人200円・子ども100円。休館日は月曜日(祝日のときはその翌日)(翌日が祝日のときはその翌日)
常設展示ではなく、1ヶ月くらいのサイクルで展示替えを行っているそうです。春と秋には特別展が開催されているそうです。
 
現在は新型コロナウイルスの感染の影響もあり、開館時間や展示内容などが変更になっている場合もあるので、
展示内容などは公式サイトで確認してみてください。

館内にはミュージアムショップもあり、実篤の画書をモチーフにした絵葉書や一筆箋、クリアファイルやマスキングテープ、てぬぐい、トートバッグなどのグッズが幅広く展開されています。

 

参考HP

 

 

 

 

秋には特別展「武者小路実篤と映画」が開催されるそうです。ご興味がありましたら、ぜひ行ってみてください。

 

========================

アルメリア成城北

内覧予約受付中!!

お部屋タイプ・料金などのさらに詳しい情報は
下記のページをご覧くださいませ。

「LIFULL介護 アルメリア成城北」

こちら

内覧をご希望の方、お部屋についてのお問い合わせは
下記フリーダイヤル 担当 湯本までお電話下さい。
0120-505-389 
ささいなことでもかまいません。
お気軽にお電話下さいませ

 

========================