お盆休みも終わり、今日から本格的にお仕事再開…という方も多いのではないでしょうか?
残暑も変わらず厳しそうですが、無理なく頑張っていきましょう
6時00分 起床
本当は通常通り、5時に目が覚めたものの、ジムがお休みだと気が緩むのか、二度寝
6時30分 出勤
自転車で府中まで行って、府中駅からつつじヶ丘駅まで電車。
府中駅に着く時には、汗だく
そして電車内で体が冷え、またつつじヶ丘駅から接骨院までの徒歩で汗だくだく
7時30分 接骨院到着
汗だくのまま、まずは院前の掃除と、自販機のごみ箱のビニールの取り換え。
昨日まで、神代団地は4年振りの盆踊りが行われていて、私も少し顔を出しましたが、結構な賑わいでした
皆この時を待っていたのだなあ…と実感させられました
…そんな訳で、予想通り自販機のごみ箱は缶であふれていて。
業者さんが来るのを待っていられる訳もなく、お片付け
一通りの掃除が終わってから、シャワーを浴びて、仕事モードへ。
9時00分 午前診療開始
13時00分 健康武道体操
先週は夏休みでお休み、今日も暑い中、12人の方にご参加頂きました。
参加者の皆さんに比べれば、まだまだ全然若い我々スタッフでさえ、『体が重い、怠い~
』なんて言ってるのに、皆様には本当に頭が下がります。
今日は、基本と型をベースに全身を動かした後、
対人となり、ワンツーの連続技を捌いて、相手のサイドに回ってローキックを放つ…動きをベースに、転倒防止の為のステップとバランスを意識して動いて頂きました。
もちろん今日も、無理なく、明るく、楽しく…笑いながら終わる事が出来ました。
ありがとうございました。
※写真を撮るのを忘れました
15時00分 午後診療開始
午後は偶然にも、肩の痛みを訴える方が多くて、神経の流れをお話ししながら、施術をする時間が多かったです。
治療家はよく全身施療を勧める事が多いかと思いますが、その理由の一つに神経の流れを考慮した施術があります。
私は整形外科のリハビリ室に勤務していた経験がありますが、治療院では、いわゆるメディカルとは少し違ったアプローチをすることもあります。基本的に肩の疾患は他の部位に比べて、時間がかかる事も多いですが、もし肩の疾患でお悩みの方は、一度ご相談して頂ければと思います。
今日の一言
調布市西つつじが丘・神代団地
じんだい接骨院
東京都調布市西つつじヶ丘4-23-33-105(神代団地商店街内)
TEL:042-486-7731
HP:https://www.jindai-sekkotsuin.com/
Mail:jindaihone@yahoo.co.jp
※LINEでのご予約も可能です。(下記のボタンよりご登録お願いいたします)
【SNS】 是非!フォロー等よろしくお願い致します
じんだい接骨院 Twitter ※当日の予約状況もツイートしております。
じんだい接骨院 Facebook
※体に負担の少ないソフトな刺激で、解剖学に基づき、安全かつ確実に全身調整いたします!
コンディショニング整体 (約60分 全身調整 6600円 ※出張費別途 完全予約制)
お時間はお気軽にご相談下さい。
日・祝日も、ご相談に応じます。
現在、キャンペーン実施中です
※空手をベースにした、ソフトな健康体操です!
健康武道体操
毎週月曜日・金曜日 13時〜14時
月曜日:【基本・応用クラス】
金曜日:【初心・基本クラス】
※どちらも、どなたでもお気軽にご参加いただけます。
場所 神代団地中央集会所
参加費 一回300円 ※入会金等は必要ありません。
お持ち頂くもの
汗拭きタオル、ペットボトル等の飲料、マスク
※感染対策を徹底しておこなっております。
入り口での体温測定等、ご協力をお願いいたします。
また体調の優れない方の、ご参加はご遠慮頂いております。