6月13日(火)の日常~三沢さんの命日~ | 調布市西つつじヶ丘・じんだい接骨院院長の日々雑談

調布市西つつじヶ丘・じんだい接骨院院長の日々雑談

調布市西つつじヶ丘の『神代団地商店街』内にある『じんだい接骨院』院長の日々雑談。
治療の事から、プライベートな事まで、不定期に語ります。

お疲れ様ですビックリマーク

今日は大切な事を忘れていました…ショボーン

 

5時 起床

今朝は割とすんなり起床。

都合で家の車が使えないので、歩いて1分の実家まで車を借りに行き、再び家の戻り出張施療用のポータブルベッドを積み込むアセアセ

 

6時40分 ジム到着

今日は胸を中心にダンベル。昨日がジムがお休みだった為か、いつもより人が多めです。

皆さん、朝から頑張っています爆  笑

 

6時50分 ジム退館

 

 

今朝の『ジムから駐車場までsong』は

 

ブルー音符 朝方ムーンライト/サザンオールスターズ

 

7時40分 接骨院到着

写真ではわかりづらいですが、雲の合間から薄日が差し込んでいます太陽曇り

 

 

そして朝一のTwitterを更新しようと思って、スマホを開けたらトレンドに

 

『三沢光晴』の文字が…ガーン

 

それを見ただけで…しまったあせる忘れてたあせるあせるガーンダウン

 

今日は三沢さんの命日でした真顔

 

その話は後ほど…

 

13時 出張整体で狛江市へ

この頃には、青空と共に暑い太陽が。

 

 

22時頃 帰宅

 

帰ってすぐに、YouTubeや新日本ワールドで三沢さんの試合を観ながら生ビール

 

 
グリーンで、ちょっと三沢さんぽくないですか爆  笑
 

 

ほぼ新日一筋、もしくは新日出身のレスラーばかり観てきた印象がありますが、やはり三銃士と同じ時代に生きた全日の四天王プロレスも深夜に観ていました。

小島聡さんもツイートしていましたが、気がついたら私もとっくに三沢さんの歳を越えていて、あらためて時間の過ぎる速さを感じる次第です。

 

 

 

 

※写真はネット等でお借りしました。

 

とりたてて三沢さんのファンだった訳ではありませんが、今でも 音譜スパルタンX  を聞くと、胸が躍ります。

 

一人のプロレスファンとして、あらためて

 

三沢さん、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

うずまき本日の一言うずまき

 

 

 

 

本日も最後までお読み頂きまして、ありがとうございましたニコニコ

 

 

調布市西つつじが丘・神代団地

じんだい接骨院

 

 

 

東京都調布市西つつじヶ丘4-23-33-105(神代団地商店街内)

 

TEL:042-486-7731 

 

HP:https://www.jindai-sekkotsuin.com/ 

 

Mail:jindaihone@yahoo.co.jp

 

 

LINEでのご予約も可能です。(下記のボタンよりご登録お願いいたします)

 

 

【SNS】 是非!フォロー等よろしくお願い致しますキラキラ

 

じんだい接骨院 Twitter    ※当日の予約状況もツイートしております。

 

じんだい接骨院 Facebook

 

 

※体に負担の少ないソフトな刺激で、解剖学に基づき、安全かつ確実に全身調整いたします!
コンディショニング整体 (約60分 全身調整 6600円  ※出張費別途 完全予約制

 

お時間はお気軽にご相談下さい。

日・祝日も、ご相談に応じます。

 

 

 

※空手をベースにした、ソフトな健康体操です!

健康武道体操

毎週月曜日・金曜日 13時〜14時 

 

月曜日:【基本・応用クラス】

金曜日:【初心・基本クラス】

 ※どちらも、どなたでもお気軽にご参加いただけます。

 

場所 神代団地中央集会所

参加費 一回300円  ※入会金等は必要ありません。

 

お持ち頂くもの

汗拭きタオル、ペットボトル等の飲料、マスク

 

※感染対策を徹底しておこなっております。

 入り口での体温測定等、ご協力をお願いいたします。

 また体調の優れない方の、ご参加はご遠慮頂いております。