Treasure every meeting〜一期一会 | Echo de chouette

Echo de chouette

横山仁子の徒然日記です。
音楽の話・日々の気持ちを気ままに綴っていきます。

{681B5352-9627-4585-AD20-E0F6CAB2E27A}

数学のS先生から、手書きの数学通信”気まぐれ” が届きました。 通信Vol. 30は、発行してから30年目を指すのだそうです。
先生が数学の世界を自ら楽しんでいらして、それを学生さんや周りの方々にシェアしていらっしゃるお気持ちが溢れています。
数学とは無縁に近い私ですが、興味がわいてきて、先生のお姿を心に浮かべながら、楽しく読ませて頂いてます。


去年、ライプチヒのゲーテ像(ゲーテは、ライプチヒ大学に学んでいました。)で偶然にお目にかかったS先生。お互いに写真を撮り合い、おそらく10分ぐらいだったのでしょうか、少しだけお話を交わしました。

”一期一会”が紡いでくれた楽しいご縁です。

元々は茶の湯の教えの言葉の”一期一会”。
どの茶会でも2度とないものと心得て、主客ともに誠意を尽くすべきというと意味ですが、その時々を大切にして、味わうことは、この様な楽しいご縁も生んでくれます。

”一期一会”… 素敵なことです。

87/365