体調不良に見舞われた1週間 | 極悪人の日記

極悪人の日記

2009年6月末から11月末まで椎間板ヘルニア・腰部神経根症で入院してました。
現在も足腰の痛みと闘っています。その影響で会社を1年欠勤した後解雇されました。長期療養になり精神的に滅入ることも多くなりましたが、めげずに今出来ることを着実にこなしていきます。

年末年始(←リンクあり)に高熱になったのに、

 

火曜日夕方辺りに突然寒気が来ました。

 

足が震えていました。

 

すでに病院の診察時間も終わったことから

 

市販の薬を飲んでしのぎました。

 

翌日は何もなかったように普通でした。

 

何だったんだ昨日の悪寒は。

 

と思いながら通常業務をこなし夕方になった頃

 

また寒気が来ました。

 

なぜこの時間になって。。。

 

この時点で18時30分を過ぎていたので

 

病院にも行けません。

 

帰宅し熱を測ると

 

39.5度でした。

 

食欲もなく、お茶がまずく感じる

 

いつもの風邪の症状になっていました。

 

熱を下げるのに特化した薬がなかったことから

 

先月処方されていた

 

カロナール500

 

を服用しました。

 

何もする気も起きず

 

20時には布団に入り

 

21時には寝ていました。

 

今時の小学生でもこんな時間には寝ないぞ。

 

睡眠時間を確保したわけです。

 

翌日、やはり普通に戻っていました。

 

でも、念のためカロナールを持って行き

 

上司に体調が悪いことを言っておきました。

 

だったら休めよ

 

と私が上司なら言っただろうな。

 

食欲もなく、薬を飲むために

 

食べて飲み物も炭酸とスポーツドリンク中心

 

という完全に病気モードに突入。

 

この日も夕方に熱が上がり始め、

 

帰宅後に

 

39.6度で食べて薬飲んですぐ寝ました。

 

そんなこんなで

 

木曜日にやっと

 

夕方にも震えがなくなり、

 

今週やっとまともなものを食べました。

 

と言っても

鶴橋駅の

立ち食い、鶏天うどん

 

ですけど。

 

この量が限界でした。

 

前日、おにぎり2個で吐きそうだったし。

 

で、現在急に治した代償から

 

くちびる・鼻全体にヘルペスが出来ており

 

とても人様にお見せできない顔になっています。

 

乾燥して割れると血出てくるし

 

休み明けが怖いです。

 

完全に季節の変わり目にやられました。

 

皆さんも体調に十分ご注意下さい