1週間遅れの初詣 | 極悪人の日記

極悪人の日記

2009年6月末から11月末まで椎間板ヘルニア・腰部神経根症で入院してました。
現在も足腰の痛みと闘っています。その影響で会社を1年欠勤した後解雇されました。長期療養になり精神的に滅入ることも多くなりましたが、めげずに今出来ることを着実にこなしていきます。

年末年始に体調を崩していたため、

 

成人の日にまたがった三連休に

 

初詣に行って来ました。

 

ルートは毎年行っているものと同じです。

 

鶴橋から近鉄電車で

石切で下車して、

石切劔箭神社

 

駅に戻って再び電車で

奈良へ。

 

この時点で連休の影響か

 

観光客が多かったため、

 

すぐ退散。

 

その代わりに久々に

西宮神社へ行きました。

 

看板にあるように

 

毎年恒例の福男選びの儀式?

 

太鼓の音と共に境内まで走り出すもの

 

が張り出されていました。

 

全く興味はありませんが。

 

そして、そのまま西へ向かい

 

三宮で下車して

生田神社へお参りしてきました。

 

そして、御影で一旦途中下車し久々に

なかよし

 

で唐揚げ定食を食べて帰りました。

---------------

さて、毎年この時期は

阪神近鉄1dayチケットを利用しています。

このルートが乗り降り自由です。

 

ただ、今年は

 

石切

奈良

西宮

三宮

御影

 

に下車しただけです。

 

いつもは1月1日に利用しているので

 

あまり気にしませんでしたが、

 

11日までしか期間がなかったことから、

 

三連休に旅に出る予定だったのも

 

年末年始の体調不良でキャンセルしたので、

 

この三連休に行きました。

---------------

周りがすでに来年度に向けて動き始めています。

 

私も他人事ではありません。

 

すでに何度か書いているように

 

転勤を打診された時点で、

 

自分の体と合わせて今後のこと

 

を考えたいと思っています。