反省と言うか後悔というか、なんで何十年も生きててまともに挨拶も出来ないのかと自分がイヤになってしまった。
夕方、仲間内の忘年会で友達の家まで歩いて行った。
途中のいつものコンビニで、まだ時間があるのでつまみを買っていっぱい呑んでタクシーを待とうかと思っていた。
つまみを買い、支払いを済ませコンビニのお姉さんが、
「ありがとうございます、良いお年を!」と言ってくれたのだ。
おいたんその言葉を想定なんか出来なくて
「あ、どうも」だって、くっそダサいにも程がある。
一応満面の笑みを返したつもりだけどね、完全に人間として負けですよこれは。
悔しいのでね、来年は絶対明けましておめでとうございますと先に言う。
たかが挨拶かもしれないけどね、自分にとってはこれは勝負なのですよ。先に挨拶されて「あ、どうも」とか、絶対にそれだけは避ける。
挨拶されてごにょごにょしてる奴、あれクッソダセえよなあ?
いいとか悪いとか、したいしたくないはあるけどさ、かっこ悪いのは嫌だねえ。