やり直すよ!! | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

前回買った72cc+ビッグバルブのヘッド。あれがどうしても気に入らないのでもう一度組み直す。

今回は80ccのアルミシリンダーでノーマルヘッドのポート加工、ハイカムという組み合わせ。
何年か前にもブログに上げたんだが、この組み合わせは乗り易くて不具合が少ないんだよね。
最近暑いじゃん。暑いのでなるべく動かないようにエンジンを組むスタイル。台に載せて自分は椅子に座る事を、21世紀に入り20年も経って覚えた。
 
夕方組み上がってちょいと試乗。
まだノーセッティングだが割とふつー。80cc、pd16、そこそこのハイカム、ポート加工、スプロケ15T-40T。ノーマルエアクリーナーを使おうとしないのがポイント。ノーマルのエアクリーナー加工は相当な実験が必要になる。そしてそれは楽しくも辛く、ノーマルである事の偉大さを知る。
 
自分がもう少し努力家であるなら、エアクリをノーマルでより静かさを狙いたくも無きにしも非ず。
 
なんにせよ、これならいきなりいじられたカブに乗る人でも気難しい事なく乗れるんじゃないかな。
これって結構大事な事だと思うんだ。エンジンがかけづらいとか、アクセルワークに気を使うとか、そういうのっていじる側の人の独りよがりで、乗るだけの人はほとんどの場合煩わしいだけだと思んだ。乗るのが楽しいって大事な事なんだよね。
 
近日セッティング取って来よっと。