錆びるよねえ | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

カタナ750をコツコツ時間があれば触ってるんだが中々作業は進まない。これが仕事じゃないのでしょうがない。それにこういう状態なんだ。

 

これの元々の持ち主によると、25年ほど軒先で風雨に晒されてたそうな。そりゃタイヤもボロボロだしネジの頭も凄い事になりますよ。ボルトは緩みそうもないから気が付いたらCRC556を吹き付け、それだけでは乾いてしまうのでエンジンオイルも垂らしておく。地味だけどこんな事をくれ返しておくと意外とトラブルなく緩んでくれる。

逆にいい方に凄いと思ったのが、アルミホイールとステンレス製のディスクローターの劣化の無さ、それとベアリングが正常に作用してる。

 

この辺りを今週来週辺りになんとか綺麗にして正常な状態に出来れば上出来でしょう。

 

 

 

ところで全然休みが無い。休みが無い事を今日気が付いてしまったんだが、これもしょうはない。嫌な事をしてるんではないから仕事をしてるっていう概念が薄いってのもあるが、2週間も夏休みを7月に取ってるんだし文句を言うところでもない。ただ、どこにも行けてないってのが今年の秋を無駄にしてしまった気がしてる。

 

 

出来れば寒くなる前に表で寝てきたいなあとは思っている。