CB125T | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

ある意味下道最強ツアラーであるCB125T.。それほど人気があったモデルでもないが、今となるとこいつの能力はすごい。

 

 

14リッタータンクで給油まで600キロを誇る。チューブレスタイヤである。2気筒なので、最悪どっちかのバンクが壊れてもどうにかなる可能性が残されてる。素晴らしい。

 

これは同業者仲間が買ったバイクなんだが、触ってみたいので整備させてちょうだいと頼んで預かって来た。

 

夕方ちょっとばらしたんだが、やっぱり素晴らしい。フレームから素晴らしい。手抜きをしてあるようなところが見られない。いい物を作りたいという意気込みが感じられる。

 

やっぱりいいなこれ。

 

もちろん、一般的カッコよさとは違う。尖ってるからかっこいいとか、カラーリングがとか、速いとか、そういうカッコよさではない。こいつはどこまでも安心して気楽に連れて行ってくれる頼もしさがカッコいい。

 

それはそうと、これを預かって来たのはキャブが調子悪いから。

 

原因はこれだった。キャブとエンジンを繋ぐインテークマニホールド。

ここにヒビが入ってエアを吸ってるんだが、そこにコーキングがしてありそれさえもグズグズだった。

 

部品は注文しといたんでそのうちやろう。

 

 

 

それにしてもいいな。この気楽さ最高だな。

 

 

無理しておっきいバイク転がすのも悪くないんだけどね、乗るを楽しむってこのくらいでいいんだよね。