今日は休みでもないんでもないもんで、昼飯食ったらベアリングだけでも組んでおく
新品のベアリングに外したレースをカラーにして曲がらないように均等に打ち込む
本当ならプレスやそれなりの特殊工具を使うんだろうが、意外と均等に入れることだけを考えれば簡単に打ち込める
ただカタナは相当に固い方だと思う
そこである程度シャフトに対して真っ直ぐ入れられたら、ホットガンでベアリングを温めて、外したレースを当て鉄の棒で左右を気にしながら打ち込む
組めた
しつこいようだけど真っ直ぐ入れればなんとかなる
グリスは手のひらに取り、擦り込むようにベアリングに塗り込む
表面に塗りたくるだけじゃあダメよ
あとこれ、アウターレース
これも外したレースを当て板にして打ち込む
叩いて入り切った瞬間音が変わるからそこまできっちり入れる
お昼にここまで出来た
少しきつめに締めて放置プレイ
そうそう、ベアリングは純正を頼むのがふつーだけど
ベアリングの品番を見てネットでいいし近所のベアリング屋に注文すれば半額以下ですな
そのうち足回りを組もう、そうしよう