このままキックしてたらいずれ近いうちにキックギアを破壊しそう
解決方法としては
デコンプカムを入れる
デコンプレバーを着ける
上死点のモニターを付ける
一番スマートなのはデコンプカムだと思う
外見からは分らずキックはスムーズ
ただ今回積んだエンジンに合うデコンプカムを知らない
いつかは探してデコンプカムにはすると思う
次ぎ
レバーでデコンプしてやる
そうそうデコンプとは圧縮を抜いてやること
これは今回積んだエンジンに社外で存在してるのかも怪しい
作って作れないこともないけど
色々エンジンやらハンドル周りに付く事になるから遠慮したい
最後
上死点が出てるのを目で確認する
これはある意味デコンプレバー装備と同時にしたい
でもめんどくさいだけで、上死点が確実に出てるなら思いっきりキックは出来る
今回いじっておいたのは上死点を確実に目で見える方法


フライホイールのTマークに白線引いてジェレネターカバーに穴を開けただけ
これだけで確実に上死点過ぎたところからキックが踏める
まあとりあえずこれでエンジンはかけやすいよね
ただ見た目がなんかやってある感じがちょっとイヤだけども