暗いうちから掃除を始めた
なぜなら
うちのゴミの収集が火曜で10時だから
なんとか間に合ったわ
今回収にきた
年末でゴミが多いからちょっと遅くなったんだろうね
まだ片付けきれないんだけど疲れた
ガレージの方はまあ大体いい
問題は居間と仕事の部屋だ
絶対昼前に終わる気がしない、こんなことしてるから
そしてお客さんが午後来るから諦めたほうがいいかね
夜は地元友達と忘年会だし
そうそう、しなくていいのに朝からカブのエンジンをかけてみる
ちょっとコツを掴んだのか5回くらいのキックでかかる
しばらく1/8ほどアクセルを開けてエンジンを暖める
ヘッドがちょっと暖かくなるのを感じてアクセルから手を離す
アイドリングしてる
コンビニまでリトルカブのほうでコーヒーを買いに行ってくるが
まだアイドリングしてる
アイドリングするのは当たり前なんだけど、
ヨシムラのYD28で105ccの組み合わせは、推定1500回転くらいのアイドリングだと
たまにアクセルを煽らないとエンジンがストールしてた
理由はたぶん排気量に比べてキャブの口径が大き過ぎるから
今回排気量が上がったんで28φでも大丈夫みたい
てかベストかもしれない
まだ表を乗れる状態じゃないんだけど
ちょっと動かした感じじゃフライホイールが軽いなあって感じ
んなことしてないで掃除しよっと