ツーリングに行ってきたんだが | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

昨日今日と3人でツーリングに行って来た

ただ今日は休みでない人がおれともう1人いる


朝9時までに家に帰れば2人とも仕事に間に合うんで

遠回りしてそこそこ近所でキャンプをするという日程




久しぶりのツーリングでハジけてるご様子、たのしい




昼飯は下仁田では有名なきよし屋ってとこでカツ丼

これ美味いんだよなあ、混んでるもんでお昼時を外せるなら寄りたい店


バイクに乗るにはちょっと量が多いんで、おれは半カツ丼にする


上野村を快走



ところで群馬ではまずありえないことなんだけど

秩父周辺の車は、空いてる道で後続にバイクが追いつくとまず道を譲ってくれる

お互いその方が気持ちいいんで地元でもこのルールが広まらないかなとか思うが

グンマーにそういうことを思う思想がない

制限速度で走ってるのになんで道を譲らなくてはならないんだ?ん?ってのではない

後ろに速い車やバイクが来ようがなーんとも思ってないだけ

そのくせ抜かれると追いかけてくるから性質が悪い

わからんけどね、たまたま、たーまたま群馬では道を譲ってもらう確率が極端におれだけ少ない、少ないというかほぼない超常現象かもしれんけど



突然秩父で思い出したお寺による

個人的な理由なんでみんなにはちょっと待っててもらう

記憶の扉が開かれた瞬間を感じる






なんだかんだで本日の宿営地、嵐山に着く


絶対今日こそは写真を撮るぞと決めるが



これくらいしか写真がない


やっぱり飲んでしまうと忘れてしまう


昨日は料理のプロが居たんで、チーズフォンデュとビーフシチューがメインにワインという

いくらか払わなくてはいけないんではないでしょうかというメニュー


1日だけならこういう豪華な夕飯もありかもしれない

両方とも冷凍して保冷剤代わりに使うという方法で持ってきてた


朝5時、昨日の宴を片付けて帰り支度


この日最後にすげえイヤなことがあった


夜中に気配を感じて起きたところ、結構大きめな虫がいることに気が付いてはいたんだけど

どうにもならんしほっといて寝た

朝テントを片付けてるとだな


ここから先はあるいみグロなんで苦手な人は読まないで





















ゴキブリじゃねーかよ!!それもごついサイズの


なんでこんなもんと一緒に寝ないといけないかと思ったら、朝から腹が立ってテントごと焼却しそうになった


気分が悪くなる場合があるんで誰にも言わずに帰ってきたが、あいつだけはホントむかつくわ


これについては対策しなくてはいけないな