最近感動的だったこと3つ | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

良く行く蕎麦屋なんだが、夜は居酒屋チックなこともしてくれてる
いつでも何でもあるんじゃないんだけど、ちょっと美味しい物を出してくれるもんで
いつもいい感じに出してもらって何を注文するってこともない
その中でも感動的な美味さだったのがこれ




写真が暗くて見づらいんだけど
鴨のロースト、ごぼうのバルサミコソース
これ凄かった
人に食べさせるというか
自分で最高に美味い鴨が食べたかったから作ったという感じ
ホントに美味いと人間笑うわ


次にこれ





知る人は知る80年代後半に販売されてた日産Be1
ここまではたまに見かける
ただこれが凄いのはレストアしてない状態でこれ
それも走行100キロ!
博物館にあってもおかしくない1台

おれはBe1マニアじゃないけど
これにパワステだけ付けてふつーの足として乗りたいようだ
このデザインは秀逸、今でも再販して欲しいくらい


最後はこれ





ん?なにが?って感じでしょ
なにがすごいって温泉マニアなおれが知らない温泉がまだグンマーにあった
それも泉質がおれ好み
熱くはないのに長湯が出来ないくらいあっという間に温まるタイプの温泉

それとこの温泉地図に載ってない
ここの主人のおやじさんが温泉を発見したらしく
手作りでここまで作り上げた

調べたら冷泉で源泉温度が13度ということ
冷泉だったことが発見が遅かったのか地元の人だけが知っていたのかも
地図に載せないということは知られたくないってのもあるのかもしれないんで
行きたい人はそっと聞いてくだしあ

冬のツーリング帰りは絶対寄りたい温泉第一位になりました