今日は休みだったんで釣りに行こうかカブのキャブをセットしようか悩んだ。天気予報を見ると、週末に気温が上がる傾向にあるんでキャブの方をいじっておこう。というのも、5月に原付ツーリングで少々遠くまで行くもんで完調させておきたかった。
今の仕様は80ccでVM22という、ちょっと大きめな口径のキャブが入ってる。これ確かにPC20よりはトルクも出るしいくらか速いんだが、まああああいじりずらい。それとファンネル仕様なのもデリケートになりやすい。それでもセットしていい感じになったんでレッグシールドを付け試乗に行くとなんか違う・・・
またレッグシールドを外してキャブを外してフロート室を開け・・・ まーたパッキンのゴムが膨らんではみ出てる・・・
切れたわ、VMゴミ確定、もういいPC付ける。そこらへんに転がして置いたPCをさくっと付けて試乗に出る。完璧にセットされてるキャブの気持ちいいこと。全域どこからでも気持ちいい、VMぺっぺ
あまりにPCが何も悩ませてくれないのでいたずらをしておく。それは最近触っていなかったグランドアクシス。
あまりに触っていなかったもんでついに錆も出始めた・・・
はずがない
樹脂だから錆びるはずもなく、錆っぽく塗ってみた。
折角塗るとこ多いし遊びの要素があってもいいかなって。
スクーターは遊びの要素があるとこが好きだわ。