ちょいと知り合いに一緒にツーリング行かないかいと誘われたもんで2つ返事で行くことに。もちろんビンテージといえば聞こえがいいがおんぼろCB550で出動しよう。というのも来週のなんかの集まりで走ることになったんで少し走って様子を掴みたい、もうひとつはこやつをどのくらい信用していいのか人のペースで走ってみたい。誘ってくれた人はこれでですか?wwZZR出しましょうよというんだが、気持ちは分かるが近所のツーリングごときで1400ccも要らん、CBでたくさん。
で忠告も聞かずに行ったら・・・
明らかにおれのだけ路線が違うんだがwwwwwww
まあいい、レースじゃないんだ付いていけないこともない。
しばらく走って思ったんだが高回転はさすがにエンジンの回りが重くなるが常用域は楽に乗ることが出来るぞこいつ、ただしブレーキは全然ダメ。それと燃料ゲージはないしタンク容量も知らん、燃費も分からないんで早めの給油をして燃費を計算するとだな
25~28km/ℓも走ってる・・・
これはツーリングのは強い味方だったりする。
単独で引っ張らなければもっと伸びるかもしれない。
それはそうと
とりまくように好奇な目で遠巻きに見られてる図
ですよね、趣味が全然違いますもん。
で、目的地はここ
鬼無里にあるいろは堂っていう「おやき」の店
おれは長野生まれなもんで更に鬼無里はじじいの故郷だからおやきなんておやつで
さらに言うならうちのばばあが作るのが一番美味いに決まってるんだが、
初めてこれはこれで美味いと思った店だ。
たまにはマスツーもいいなあ
こんな写真普段は絶対ないからね
ふつーなら抜くし
それにしても凛々しい
見た目がうんぬんより40年近く前から存在しててまたこうして公道に居られることがね。