ちょっとだけスクーターの仕上げが進んだ | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

アクシスさんはシートが切れていて上から純正?と思われるカバーがしてあった。

カバーってのもヤボいんで元のシートははがしてカバー自体をシートに張ってみよお。


JINのブログ

シートの生地をはがすと結構スポンジにダメージがある。ダメージがあるところをカットしながら形を整える。

あんこ(スポンジ)を抜くにはのこぎりと40番くらいのサンドペーパーがあれば簡単に出来るんだけど

パン粉みたいなゴミがいっぱい出るんで作業できる場所を選ぶのが大変。

上の写真はのこで大雑把にカットしたところ。


これをのこを寝かせて好きな形に削ったら、仕上げはペーパーで表面をなだらかに均す。


JINのブログ

まあ大体こんな感じ。

荒れたままだと生地を張ったときにでこぼこして納得いかないと思うんで

そこそこキレイに均して置いた方が1時間後幸せになれる。


これにシート生地をかぶせてスタッカーっていうでっかいホチキスみたいなもんでシートベースに留めるんだが、

ふつーはそんなもん持ってるはずもないんで画鋲でぽちぽち留めてくのでもおkだったりする。

アチキはスタッカーを持ってるんでバチバチ留めていきます。


で、途中だけどこんな感じに仕上がるんですなあ。


JINのブログ

可もなく不可もなく、こんなもんでしょうw