だっこポスチャリング講座を開催しました。 | 産後ダイエットに抱っこで一緒に楽しいベビーダンス教室・ママ友作りにも! 枚方

産後ダイエットに抱っこで一緒に楽しいベビーダンス教室・ママ友作りにも! 枚方

赤ちゃんと一緒に始める産後の楽しいダイエットベビーダンス教室です。
だっこポスチャリング講師の志村ヨシコが正しいだっこもお伝えします!
産後のダイエットや、ぐずりをだっこであやす時にもベビーダンスは大活躍です!
長尾・牧野・田口山で開催中です!

こんにちは ベビーダンスで楽しい育児♪ママと赤ちゃんのつながりサポーターベビ☆だんヨシコの部の志村喜子です。

今日は、阪急高槻市駅から徒歩3分のところにあるOM ecoshop り’あささんで抱っこポスチャリング講座を開催しました。

今日は、「非常時の抱っこひも」についてのお話をメインにお話しました。

もしもの時。もしもの時はこない方がいいのはもちろんなのですが、何かあった時の備えはあった方が安心ですよね。

そんな時のためのお話をメインに今日は進めていきました。

そして、大切な姿勢についてのお話。

小さな子をもつママで、整骨院やカイロプラクティックに通ってるママがとっても多いです。

首こり、肩こりや腰痛に悩んでおられる方の原因で多いのが抱っこです。

かわいいわが子がだんだん大きくなって体に負担がかかり、痛めてしまっているのです。

抱っこひもの体にあった正しい使い方と正しい姿勢で体への負担を和らげることができるのです。

体への負担が減れば、たくさん抱っこしてスキンシップをとり、心を栄養で満たすことができますよね!

今日はありがとうございましたニコニコ




iPhoneからの投稿