しあわせだっこをお伝えします(^-^) | 産後ダイエットに抱っこで一緒に楽しいベビーダンス教室・ママ友作りにも! 枚方

産後ダイエットに抱っこで一緒に楽しいベビーダンス教室・ママ友作りにも! 枚方

赤ちゃんと一緒に始める産後の楽しいダイエットベビーダンス教室です。
だっこポスチャリング講師の志村ヨシコが正しいだっこもお伝えします!
産後のダイエットや、ぐずりをだっこであやす時にもベビーダンスは大活躍です!
長尾・牧野・田口山で開催中です!

こんばんは♪

ベビーダンスで楽しい育児音譜ベビ☆だんヨシコの部の志村喜子ですニコニコ


突然ですが、しあわせなだっこって何でしょう?


私は、だっこする側もされる側も心地よくって、笑顔になれることがしあわせなだっこだと思っています。


義務でだっこしておられる方、結構いらっしゃいませんか?


私はそうでした。

ベビーダンスやだっこポスチャリングに出会うまで、だっこは求められるからするわけで、自分からだっこをしてあげようって思ったことはありませんでした。

だっこをすることが、親の義務だと思っていました。

体重は増える一方の息子。だっこは日に日に求められる回数が増えて、私の身体も限界でした。早くだっこ生活から抜け出したいって思っていました。


今思うと、貴重な貴重なだっこの時間、楽しまないでいるのはもったいないです!!


そんな中で出会ったベビーダンス音譜

だっこのすべてが変わりました。だっこがしたいって思いました。

ベビーダンスを始めたばかりの頃は、現在2歳8ヶ月の二男もまだまだ抱っこ星人だったので、よく一緒にダンスしましたが、慣れてきた頃には二男に抱きしめられてるって感じたことも多かったですニコニコ

眠っちゃうことも多い中で、パートーナーなんだなってよく実感していましたラブラブ


だっこポスチャリングの講座では、ダンスはしませんが、抱っこひもの装着方法もおひとりおひとりに合わせてお伝えさせていただきますし、産前産後の身体のケアや、骨盤底筋群の鍛え方などもお伝えさせていただきますニコニコ


身体への負担がへり、重さの感じ方がかわるだけでもだっこは変わりますひらめき電球


だっこする側がシアワセだと、シアワセが伝染して、される側もシアワセになれると思います!! 


私が今あえてだっこする側・される側としているのは、それが誰であってもだと思っているからです。


ココロと身体に優しいだっこを体験してみてくださいねニコニコ


だっこポスチャリング講座、近日開講いたします音譜                                          



~現在募集中のレッスン~


2月14日(火)13:30~

OM ecoshop り’あさ教室 宝石赤

高槻市京口町8-7


2月23日(木)10:30~

ベビーマッサージ&ベビーダンスコラボレッスン

苺のいえ 教室いちご

枚方市中宮東之町15-1

荒幡えりこ先生 とのコラボレッスンです音譜


2月28日(火)10:30~

OM ecoshop り’あさ教室 宝石赤

高槻市京口町8-7


2月28日(火)14:00~

スタジオ おててくらぶ 教室リボン

高槻市芥川町


2月29日(水)10:00~
Cafe Good Days教室 コーヒー にてベビーダンスとランチの会ナイフとフォーク

四条畷市岡山(JR忍ケ丘駅徒歩3分)

スッキリ体を動かしたあとは、おいしいランチでほっこりしましょうラブラブ



お問合せ・お申込みは


jgjbju@disney.ne.jp

または


oyako_de_happy_dancing@yahoo.co.jp

または


090-4284-0155

までお願いいたしますニコニコ


ランキングに参加しています。応援よろしくお願いしますm(..)m

にほんブログ村 子育てブログ ベビーダンスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーダンスへ

にほんブログ村 ベビーダンス