お疲れ様です。

今日も一日ご苦労様です。

移住した当初、お互いが疲労困憊でボロ雑巾のような体になっていました。

体重も人生で体験したことないほど減少してしまい大変な状態でしたね。幸せ太りとか言いますが自分も結婚してから体重が5kgほど増えたのですが、最近また体重が減少し始めています。

間食もある程度しているのですが、筋トレもしてるし体の不調はないのにこの時期に減少するのはなぜなのか考えてしまいます。ストレス?もしくは夏も終わり体内の水分量の調整とかしてるのか?生きるためには健康第一ですからね。

 

それではサクサク続きを書いていきます。

2023年5月9日午後からスタートします。

※一部抜粋の為、会話が繋がっていない部分があります。左側のメッセージが嫁、右側が俺だよ!

この辺りから移住と同棲に向けて布団が届いたり毎日バタバタしてましたね。

それと夫婦間の呼び方、誰かと会話してて嫁がとか家内がとかなんて呼べばいいのか分からない時がありますよね。ちょっと恥ずかしかったりして。少し前にmaamin(現在の嫁)が隣の家の方と”うちの主人が”とか話してるのを聞いて結婚してる実感がわき嬉しかった記憶があります。

 

続き↓

そしてお互いの生存確認と仕事が終わったのかとか気になる毎日でした。

定期的に通話もしてたようですが、なぜ電話番号をこの時期に伝えたのかが意味不明です。こんなにギリギリまで信用できなかったのかな?(笑)

 

続き↓

自分は愛情欠乏症ではないですが愛情不足で育ったことは事実です。ネットで調べると、低い自己価値や自尊心、人への警戒を持ちやすいとか書かれているので全くその通りです。彼女と出会うまで、この歳になるまで気が付きませんでした。(笑)もし生きづらさや孤独感を抱えている方がいたら自分自身と向き合い今後の為に何かを変えた方が良いかもしれません。

 

続き↓

年齢関係なくドキドキはするのでしょうか?(笑)

上のスクショでmaamin(現在の嫁)がフィルターと言ってるのは、学歴、年収、職業とか離婚歴とかそんな条件でいちいち選別していても本当の魂と魂の出会いはないという事です。実は自分の知り合いの年上の女性にmaamin(現在の嫁)と出会う少し前に同じことを言われたことがあります。色んなタイミングが重なっての出会いだったのは間違いないです。

 

続き↓

こんな感じで移住の準備とお互いの生存確認で忙しい毎日を過ごしていました。

早く会いたくて一緒にいないとまずい気がしてお互いが生きるのに必死でした。今となってはなぜこんな感じで頑張れたのかは説明がつきません。

 

そして2023年5月9日も無事にクリアしました。

ここからが本当のカウントダウンなのかな?

あと数日、あと数日が長く早く過ぎてほしかったあの頃...

 

今日はこの辺りで失礼します。

次回は5月10からスタートしますね。

ウインクウインクウインクウインクウインクウインク

※このブログは私(Jin-Metal)の下書きを嫁(maamin)が監修する形で書いています。ブログは不定期更新です。夫婦喧嘩中は更新されません。👍