全国大会運営会議
那覇帰りのミオミオです
久々にブログアップが遅くなってしまいました。
帰るなり、無茶ぶりな私の苦手な報告書の制作が・・・
2月28日(土) 3月1日(日)
理事長のセクで 「全国大会運営会議」のため、那覇に行って参りました
北九州空港から那覇へ・・・
沖縄那覇空港に到着すると、 暑い~
これが沖縄なんだ! 服 間違えたぁヽ(`△´)/・・・
そしてエスカレータを降りるとこんなにりっぱな エンブレムが
空いた時間を縫って
全国大会那覇大会の開会式会場となる万国津梁館へ
安里会頭がよくおっしゃられる言葉
片桐理事長、私も知りませんでした・・・
故小渕総理の言葉だとは・・・
★理事長ブログに故小渕総理の銅像写真が・・・
全国大会運営会議にオブザーバさせていただきました。
シンプルで笑いもあって毎度毎度、流石ですね!
小田原JCの小林理事長の挨拶で言われていた「沖縄手帳」を
見せていただきました。
オブザーブする松尾理事長と岡本委員長
岡本委員長は初日も事務局にこもってPCとにらめっこで書類をつくってたようです。
本当にお疲れ様です。
帰りの空港で撮影しました
イケメン3人組です。
左から岡本委員長・松尾理事長・末松副議長
そして、いつもブログを見てくださってる
全国大会運営会議の古川副議長 ありがとうございます
今度、ブログの出演お願いします^^
------------------------------------------------------------------
番 外 編
------------------------------------------------------------------
会議が終わり、
1日1本の北九州空港への便の待ち時間がだいぶあったので
色々 沖縄を堪能しました
首里城
一番近い駐車場に停めれず・・・とても近い駐車場へ・・・(笑)
塩のソフトクリーム
トッピングで、唐辛子をかけたり、こしょうをかけたり・・・
そして!!その案内をしてくださったのは!!! 誰でしょ??
↓
↓
↓
沖縄に嫁がれてる 松尾理事長の 妹さんです
ありがとうございました。
11年かけて培われた沖縄の文化を教えていただきました。
そのなかでも「あやかり饅頭」にびっくりしました!
↓
↓
↓
とりあえず ぼかし
また次回! 乞うご期待!!!
(ひっぱります)
2月度副委員長会議&JCコミュニケーションパーティー
毎月行われているJコンですが、
今月は渡邉が出席させて頂きました。
Jコンの前に副委員長会議が行われ、
拡大に対する皆さんの熱意や取り組みを感じることができ、
私も改めてがんばろうと思いました
19時になり、多くの仮入会の方、
また本日は多くの福岡ブロックのオブザーバーの方々にご参加頂き、
楽しいまた有意義なコミュニケーションパーティーとなりました
ご参加頂きました仮入会の方々、
オブザーブ参加頂きました福岡ブロックの方々、
本日はありがとうございました(*^_^*)
みんなでJCの良さを広げていけたらいいなと思います
次回はお花見を兼ねて行われる予定ですので、
また多くの方にご参加頂けたらと思います
臨時委員会[事業計画 その1]
2月23日(月) 事務局は事業開催にあたっての臨時の委員会を行いました。
今日は現地調査であります。
ボーリング場を2件ハシゴしました。
計5ゲーム!!
どのくらいの時間がかかるのか?
どの場所にするか?
色々検討しながら投げ込んでます。
チラッとスコアを公開!!
↑左上「コウジ」になってますが、決して松尾コウジ理事長ではありません
「安部ユウジ」の「ユウジ」が「コウジ」に・・・
今から5ゲーム目だぁ・・・。
今日の現地調査を参考に事業計画を立てて参ります!
ココからは男性陣が頑張ります!!そして、事務局広報担当:ミスボーリングゥが
事業が決定次第!委員会めぐりいたします
そのときはどうぞ宜しくお願いします