ニュース55北九州で放映されました
昨日の松本清張生誕100年記念事業 猪瀬 直樹氏 講演会
「地域の文化とまちづくり~松本清張生誕100年を記念して」の様子が
本日4月10日(金)ニュース55北九州(J:COM)にて放映されました!
★ニュース55北九州のサイトはコチラ
http://www.jcomkitakyushu.com/contents/header_ca
実は・・・松尾理事長、、昨年までこのJ:COMのニュース55のキャスター(水曜日担当)を
3年間もされていたそうですよ・・・。
逆に自分がニュースに出てるのが不思議・・・変な気分と言われていました!
どんどん色々な経歴が出てきますね(・・;)・・・
そして、石川室長のインタービューもなかなか素敵でした★
今日は綾瀬はるかさんどうだったのかなぁ
また感想をお待ちしています^^
4月度例会+猪瀬直樹氏講演会
4月9日(木)は社団法人北九州青年会議所の4月度例会
そして、松本清張生誕100年記念事業 猪瀬 直樹氏 講演会 が開催されました。
@北九州芸術劇場 大ホール
松本清張生誕100年記念事業
猪瀬 直樹氏 講演会
「地域の文化とまちづくり~松本清張生誕100年を記念して」
主催:北九州市、(社)北九州青年会議所
共催:松本清張生誕100年記念事業実行委員会、小倉東ロータリークラブ(創立50周年記念事業)
沢山の市民の方々にご参加いただきました。
早い時間より並んでいただきまして本当にありがとうございました。
まずは、理事長の挨拶にてスタートいたしました!
松本清張の空前のベストセラー「点と線」をもとに・・・
松本清張と同じのお1909年生まれの作家さんの話や政治の話とバラエティーに富んだ講演会でありました。
何点かピックアップしますと・・・
疑問を持てば仮説が立てれる!
例えば・・・
「なぜポストは赤いのか?」という疑問、なぞの部分
それを解いていく!
松本清張はそういう探究心のもと、「日本の黒い霧」などの代表作品が生まれたとか・・・
そして、「点と線」が書かれたのはS30年前後
当時、物語の設定では東京駅から九州は17時間かかった。
それなのに、その時と同じで変らないことをしているのであれば国際競争には勝てない!
ということや、地方分権に関してなどなど
松本清張を通してあらゆることに対して講演いただきました。
作家として42歳からスタート!!82歳まで現役で続けた作家の道。
松本清張は私たち北九州の誇りですね^^
講演終了後、例会へ突入!!
松尾理事長挨拶は、いつもながら整理されてわかりやすくスマートな内容で、、、
猪瀬直樹氏の講演会の内容や空港からの道中での話、
アカデミーの事業の報告やその他、地区長訪問例会や名古屋での対話集会などの報告、
委員会をもっと盛り上げていこう!
そして、仮入会者さんに対してご挨拶されました。
前田専務の理事会報告もいつもながらテキパキとしてました!
新入会者さん、、今月は6名です
わたくし、ミオミオも昨年の今!入会させていただきました^^
今回はPRが沢山!
福岡ブロック協議会 福岡の心意気実践委員会の方々より
第28回 全国城下町シンポジウム福知山大会のPR
アカデミー委員会より
到津の森公園の動物サポーターのお願いなどのPR
そして!!!!!!!
事務局委員会×拡大委員会による
4月22日の室対抗!!ボーリング大会のPRタイム
松井事務局次長の台本のもとこんな感じになりました!
ジャジャ~ン!!
ミス*ボーリングゥの5人
安部ちゃん(事務局次長)→元杭さん(会員拡大)→アッキー(事務局次長)→イキオさん(会員拡大)→ミオミオ(事務局次長)
そして、前田専務も永田副理事長も・・・
松井事務局次長の肩には・・・
カタリスが・・・
そしてピンコちゃん登場!!
ピンコちゃんの正体は・・・ 我らが小嶋事務局長です
4月22日は是非ともご参加のほど、宜しくお願いします。
仮入会者の方もどんどん参加くださいませ!!
事務局委員会メンバー&会員拡大メンバー 心より 心より 心より お待ちしております
本日、事務局大忙し!
例会後の懇親会は常務室担当でしたので、、、
会場の受付へ・・・
常務と事務局の男組、頑張ってます
アッキーが出演中!!
そんなこんなで本日も「心ひとつ!!」
充実した1日でありました。
---------------------------------------------------------------------------------------
今日、会場に着くなり 石川室長がJ-COMに取材されていました。
近々放送されるそうです
いつもブログを読んでくださっている石川室長!!!
詳しい情報をコメントにください
宜しくお願いします^^
委員会PRめぐり中
4月に入り、事務局では
4月22日のボーリング大会
のPRをさせていただいております。
各委員会の貴重なお時間を頂きまして誠にありがとうございます。
ボーリング大会の詳細に関しましてはこちらをご覧ください!!
http://ameblo.jp/jimukyoku09/day-20090325.html
室の親睦を深めること(心ひとつに)、また会員拡大を目的としています。
ご参加のほどよろしくお願いいたします。