仙台の時もアップしていたので、宇都宮に来ても愉快に継続(笑)。分かる範囲なので、当然漏れているものもある筈、ご容赦を。。。勝手にグレード表示しているけど、特に根拠は無し(あせ)。(国体関連や、宇都宮ブレックスの優勝パレード等のイレギュラーは除く)
【1月】
・15(土)春渡祭(おたりや)(GⅢ) 二荒山神社
【2月】
・1日(火)花市(GⅢ) 二荒山神社
・11(祝金)~13(日) フェスタin大谷(GⅡ) 大谷界隈
【3月】
・下旬 宇都宮城桜まつり(GⅢ) 宇都宮城址公園
・下旬 栃木県総合運動公園さくらまつり(GⅢ) 県総合運動公園(※4月の場合あり)
【5月】
・7(土)~8(日)とちテレアニメフェスタ(GⅡ) オリオンスクエア
(※画像はとちテレ公式サイトより)
北関東最大級のアニメイベント。アニメ好きが集まっては盛り上がっているようで・・・愉快ですなあ。。。
著名な声優さんも登場するそうで、そう言えば地元出身の有名な声優さんがいるよね?
・13(金)~15(日)うつのみやオープナー(GⅠ) バンバ市民広場(二荒山神社参道)
(※画像は宇都宮市公式サイトより)
バスケの3×3,世界レベルの選手の技を宇都宮で見られる凄いイベント。今年は、引っ越し前の下見で来た日に丁度やっているのをクルマで通り掛かり、『何で神社に人が集まっているのかな?』と不思議な気持ちで見たんだけど、このイベントの存在を知り、来年は是非是非見たい!!
・14(土)~15(日)うつのみや大道芸フェスティバル(GⅡ)オリオンスクエア・オリオン通り・東武宇都宮百貨店屋上
・22(日)フェスタmy宇都宮(GⅡ) 宇都宮城址公園・オリオンスクエア・オリオン広場・まちかど広場 等
(※画像は宇都宮観光コンベンション協会サイトより)
市民の日制定を記念して始まったイベント、屋台村やステージパフォーマンス等内容てんこ盛りで、市民のまつりと言ったところ?
【6月】
・4(土)~5(日)ミヤストリートギグ(GⅡ) オリオンスクエア・まちかど広場・ララステージ・東武宇都宮百貨店屋上
(※画像は宇都宮観光コンベンション協会サイトより)
北関東最大のアマチュア音楽祭。ジャンル問わず、様々な音楽が奏でられるそうで、来年は見てみたいなと・・・音楽は楽しいもんなあ。。。
・5(日)ミヤラン(GⅡ) 宇都宮環状道路
・上旬(※中止)市場祭(GⅢ)オリオン通り・バンバ広場
・11(土)キャンドル雷都とちぎ 夏至(GⅢ) オリオンスクエア
【7月】
・上旬(※開催不明)宮臺祭(GⅢ)オリオン通り・バンバ広場
・10(日)オリオンスクエア 七夕ジャズ(GⅢ) オリオンスクエア
【8月】
・5(金)~8(月)オリオン七夕まつり(GⅢ) オリオン通り
初めて見たが、仙台七夕を相当ギュッとした内容で、正直少し寂しい感じがする。特に今年は、ふるさと宮まつりが中止されたから余計にね。。。来年以降を期待しませう。
・6(土)~7(日)(※中止)ふるさと宮まつり(GⅠ) 大通り
(※画像は宇都宮観光コンベンション協会サイトより)
宇都宮最大のフェス(祭り)、初めてだから楽しみにしていたんだけど、コロナ感染拡大で残念ながら今年も中止。来年こそは是非見たいね~。
・13(日)うつのみや花火大会(GⅠ) 道場宿河川敷
街なかで行われる訳ではないけど、宇都宮最大の花火大会なので・・・。予定では12日(土)だったが雨で1日順延し、13日(日)予定通り行われた。僕はとちテレの中継を見たが、来年は・・・激混みの会場に行けるだろうか?
・中旬(※中止)大谷夢あかり祭(GⅢ) 大谷全域
・28(日)ミヤビッグジャズ(GⅢ) オリオンスクエア
【9月】
・特に無し
【10月】
・中旬(※開催未定)宇都宮祭(GⅢ) バンバ広場・オリオン通りイベント広場
・14(金)~16(日)ジャパンカップサイクルロードレース(GⅠ) 大通り・森林公園 等
(※画像は宇都宮観光コンベンション協会サイトより)
国内唯一のプロシリーズレース。アジアでも有数のロードレースで、2日目には画像のように街なかも疾走するんだとか・・・。チャリで駆け抜けたら気持ち良いだろうねえ。。。
・29(土)~30(日)二荒山神社菊水祭(GⅡ) 二荒山神社
(※画像は宇都宮観光コンベンション協会サイトより)
二荒山神社最大の祭り。神輿や流鏑馬等で秋を楽しみ、宇都宮秋まつりとでも言ってもいいのかな?個人的には流鏑馬を間近で見てみたい。
・29(土)~30(日)ミヤジャズイン(GⅠ) オリオンスクエア・オリオン通りイベント広場 等
(※画像は宇都宮観光コンベンション協会サイトより)
ジャズのまち・宇都宮の看板イベントがこれ。仙台の定禅寺ストリートジャズフェスティバルよりは規模が小さいが、よりジャズに特化しているのが特徴。僕はビッグバンドが好きなので、これも楽しみにしたい♪
【11月】
・5(土)~6(日)宇都宮餃子祭り(GⅠ) 宇都宮城址公園
(※画像は宇都宮観光コンベンション協会サイトより)
餃子のまち・宇都宮に留まらず、全国の餃子好きが集まる大イベント。今からとっても楽しみにしているイベントの一つ。1皿100円で提供されるのもありがたい。さて、何を食べようか?
・(※時期未定)宇都宮市農林業祭(GⅢ) 道の駅うつのみや ろまんちっく村
・(※時期未定)宮の市(商業祭)(GⅡ) バンバ通り等
・20(日)宇都宮マラソン(GⅡ) 清原中央公園界隈
・26(土)~27(日) 宮みらいまちびらきイベント(GⅠ)宇都宮駅東口 ※イベント名未定、単発予定
・(※時期未定)うつのみやイルミネーション(GⅠ) オリオンスクエア・オリオン通り・東武馬車道通り・ユニオン通り・みはし通り・バンバ広場・釜川 等
(※画像は宇都宮観光コンベンション協会サイトより)
調べてみると、年々進化を遂げていて会場も拡充されている印象。今まで見ていたSENDAI光のページェントとは違うだろうが、始まったらゆっくり見て歩きたいと思っている。
【12月】
・15(木)冬渡祭(おたりや)(GⅢ) 二荒山神社
・(※時期未定)キャンドル雷都とちぎ 冬至(GⅢ)オリオンスクエア
完全網羅はしていないが、色々なイベントが行われているのが分かる。お出掛けにちょいとでもお役に立てれば・・・さあ、宇都宮ライフを楽しもう!!(と自分に言っている・笑)