癒し… | Nana 色の~karakkaze日記

Nana 色の~karakkaze日記

アラフィフ世代のグランマです!

家庭料理と孫の成長記録~(о´∀`о)
私のおすすめの商品やモニターやクックパッドのつくれぽを紹介させて頂いたりもしてますので…

ちょっとだけ時間のあるときに
お立ち寄り下さい!



おはようございます(^-^)/

レシピ動画を参考に
作りました~!



【オクラの効用】

整腸作用⚫大腸がんの予防⚫視力維持⚫粘膜や皮膚の健康維持など…調べてみると、本当に体によい野菜なのですね!


野菜料理のリーフレットで
オクラの特集記事を読んでから
最近は頻繁に食べるようになりました。



 オクラを塩を入れたお湯に入れて1~2分茹でる。→斜めに切る

 コーンとシーチキンを加えて、『マヨネーズ』『すりゴマ(白)』を入れて器に盛りつける。


ほんのりしょうゆ味なので、マヨネーズのみで味付けしました!


こちらのシーチキン
しょうゆ味が、ほんのりついているので
そのままごはんにのせても美味しいですよ












昨日信号待ちしていた車が
エンジンの調子が悪くなってしまったらしく、信号が青になっても発車することが出来なくて、高齢の男性があせってました。


ハザードを出して異常注意を必死に
後方の車に知らせていたのに

後続の1台の車が
大きな音でクラクションを鳴らし続けて、その音に周辺もざわついていたので私も自転車を停めました。

運よくエンジンがかかったらしく
おじいさんも車を走らせる事が出来ました

しかし…

クラックションを鳴らした車が
おじいさんの車にぶつかるのではと思うくらいぴったりくっついて走っていきました。


1分1秒を争うような急ぎの用事が
あったのかもしれませんが…もう少し配慮があってもよいのでは


数日前は、小学生の下校を
ボランティアのおじいちゃま達が
ニコニコ見守っていた場所だったので

なんとも複雑な気持ちにまるまるまる





癒される物みつけました~♪

玄関の前に
鳥の小さな羽根~はーと×3

この辺をいつも
チョロチョロしてる「あの子🐦?」のかな


今日はどんな癒しを
見つけられるのでしょう