昨日の夜、インスタライブをしたのですが

ありがたいことに事前にご質問を頂きました飛び出すハート

 



 

発信にリアクションを頂けると励みになるので本当に嬉しいです。

 

いつもリアクションをくださる皆様のおかげで

発信の幅も広がりますキラキラいつもありがとうございます!ガーベラ

 

 


 

 

 

さて、昨日はどんな質問を頂いたかというと…

 



 

 


 

中医学では咳にも色々タイプがあります。

 

①空気の乾燥による場合

 

②アレルギーなど外界からの刺激で出る

 

③緊張などストレスがかかった場合

 

④感冒(カゼ)の場合

 

 

今回はストレスということなので③が影響しているかなと思います。

 

 

ストレスがかかるということは薬膳のベースでる中医学の世界においては

気の巡りが滞っている状態であると考えます。

 

 

気とは車でいうとガソリン。

 

 

ガソリンが少なくなると車が走らなくなるように

身体もガソリンの役割である気がなくなると

思うように動かなくなりますアセアセ

 

 

 

 

気は量がたっぷりあってスムーズに巡っていることが理想なんですが

冷えやストレスが原因で巡りが滞ります。

 

 

 

気の巡りが悪くなると

ストレスと関係のある肝という臓腑が影響をうけて咳が出たり胸が苦しくなったり、息苦しくなったりします。

※昨日の配信ではここまで話せてなくて…ごめんなさいー💦

 

 

肝ってなに?はこちらから読んでみてね▼

 

 

 

 

また、ストレスがかかると胃腸系システムである脾が弱くなると中医学ではいわれていますので、脾のシステムダウンにより咳が出ている場合もあります


※脾のことも↑のブログで紹介しているので読んでみてね。

 

 





 

と、いうことで!!

ストレスからくる咳の対処法としては…

 

 

気の巡りを良くして肝をケアして

脾の働きも高めることキラキラ

 

 

 

 

おーっっと!

具体的対処法について書こうと思ったのですが

主婦ゆうみになる時間がきてしまいましたキメてる

また続きを書きますのでお待ちくださいね花

 


 

 

では、また更新します花束

 

 



今日の朝ごはん🍚



ゆらぎをケアする朝ごはんだよん。





 インスタライブのアーカイブはこちらから聞けるので聞いてみてくださいな指差し

 

 

 

 

 

…………

 

今日はラジオも更新しましたクッキー

 

 


 夏、もう終わるやないかい!

と言われること覚悟でとりました爆笑


で、でも残暑あるし?

来年も夏はくるし?


と、言い訳まみれな感じですがぜひ聞いてやってください←



ラジオへのレターやコメントめっちゃ待ってますキラキラキラキラ