京王線 上北沢駅のおススメらーめんとベーグル専門店! | 央記(Hiroki)のブログ

央記(Hiroki)のブログ

九星気学に導かれて、この世のこととなりを観察しながら、見聞きして感じたことを、徒然なるままに記していこうと思います。選名で頂いた名前は、中央で記すという意味合いとのこと。名前を整え、吉方を取り、これからが始まり。

京王線の上北沢は行きつけのヘアサロンがあるので、月一で必ずいく☆

京王線の各駅しか止まらない駅なんだけど、結構オススメのお店が多い!

まずは、5/11に店舗を線路の反対側から引っ越してきたベーグル専門店のKepoベーグル!

ここのベーグルは色んな種類があって、毎回買い過ぎてしまうのが悩み(笑)

そして、ニューヨークベーグルに加えて、Kepoオリジナルの和ベーグルがあまりに美味しすぎてぶっとび!
写真では見えづらいけど、一番上が、「もちチーズベーグル」チーズの羽根付きだから、毎回羽根がデカイものを買う!って餃子か!とツッコミたくなる。

そして、左下がザラメベーグル!ザラメのざらっとした歯ごたえとベーグルのモチモチ感が相まってまるでツンデレベーグルや〜!って誰も聞いてないのに心の中で○麻呂的に言ってみた!あまりにも恥ずかしいので、ここにそっと載せてみた(笑)

そして、右下がチョコベーグル!ベーグルの生地の中にチョコが入っていて、こちらは濃厚な甘さ☆コーヒーと一緒に食したい!

そして、ベーグル買った後は、オープンしてからずーっと行きたかった、担古麻さんの四川担々麺!なんと、ランチセットのライスが無くなったので、今回は杏仁豆腐がサービスに!

ここは毎回来るたびに準備中だったり、休みだったりでタイミングが合わず、いつか必ず!と思っていた☆

食して、えっ、何このクリーミーな胡麻スープ!!胡麻があまりにもクリーミーだから、担々麺の辛さ迄もが、まろやかで品のあるベールに包まれている!!ほら、あの曲、優しさに包まれたなら〜的な感じ!←訳わかんないね!

そんでもって、全体的にまろやかクリーミーのドミナントトーンで彩られた味わいは食べてる人の心までも優しくしてくれる、そんな気持ちになった☆もちろん、スープまで完食!

担々麺は色んなお店によっても個性があるんだけれど、いやはや、ここの特徴はこのとことんまでの胡麻スープのクリーミーさ!そして、その他の細かく刻まれている野菜などとも相まって、体と心に優しい!

美味しいものを食べてる時は人に優しくしようといつも思う☆心が満たされるから☆

上北沢の様な、人に優しい雰囲氣を出せるようになりたいと思った一日☆

央記(Hiroki)