小池百合子と田母神俊雄を支持した保守を名乗る論壇のいい加減さだけがわかる発言(´◔∀◔`) | あくびのブログ

あくびのブログ

(¬¬)おやっ?

自己保身を優先させるこれら保守系言論人の広範な劣化は明白と言って良い(・ิ∀・ิ๑)!

小川榮太郎は戦を仕掛けられてるこの時に粛々と自民党批判やってどうするんだ? 

安倍の名で世に出て5年間、

安倍頼みの商売で〝安倍晋三〟の名前で本を出版してきた人間だから、

安倍が逆風になり小池劇場になったら負けるんだよ。 

安倍内閣が党内からも叩かれ内閣支持率が急降下している今この時に、

俺達が絶対に安倍内閣支持率を上げてやるんだとなぜ死に物狂いで、

都民ファースト代表に舞い戻った小池百合子の腹心、特別秘書の野田数と戦わないんだ?

アキバ演説に乗り込んて来た愛国教育森友学園の籠池夫妻となぜ直接対決しないんだ?

改憲派が頭を使わない安易な自民党批判の道に逃げて「戦」だってヽ( ´ー)ノ フッ


ええ かか

✓【自民党に喝】

小川榮太郎「戦を仕掛けられてる時に粛々と政治やってどうするんだ。

4年間安倍頼みで選挙の為に〝安倍晋三〟の名前で勝ってきた人間だから

安倍が逆風になり小池劇場になったら負けるんだよ。

安倍が叩かれようと俺達は絶対這い上がってやるんだとなぜ死に物狂いで戦わないんだ

https://twitter.com/blue_kbx/status/882762277539028992

 

✓小川榮太郎「平慶翔は上申書を下村さんの目の前で書いてる。まさに犯罪者。

そういう人間を使う都民ファーストの会の先行きは危ない!」

自分で罪を認めてるのに『偽装』と騒ぐ平みたいな人材しか

都民ファーストの会に集まらないのかもしれません。 または身体検査してないとしか

https://twitter.com/take_off_dress/status/882925841138630657

 


✓小川榮太郎「森友って3か月騒いで何か出てきたんですか。

98枚の紙を2枚のお札で挟んだおじさんが出てきてこの話は終わった。

こんな主人公の為に3か月、あっぱれな国会ですよ。

加計は、獣医学会が何をやってきたかで全てこの話は終わるんだよ

https://twitter.com/chidiremen11/status/882828044880277505


●2016/08/05 小池知事が抜擢 特別秘書は“帝国憲法復活”主張する超右翼

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/187062


● 野田数氏とは? 都民ファーストの会・新代表は「日本国憲法は無効」の請願に賛成した過去

http://www.huffingtonpost.jp/2017/07/03/kazusa-noda_n_17374158.html


 

保守系論壇の皆さんは最低でも、

東京都民の世論くらい動かして公明党の選挙協力に勝ってから自民党に喝入れましょうね。

この次世代系列の活動家が自民党都議の応援演説に入っていましたが、

新人候補に支持率ゼロの応援弁士など聞いた事もない。

世の中に対する力の無さ、影響力の無さを改めて痛感(´-ω-`)

今更言っても仕方ありませんが、

二階幹事長、下村前都連会長と古屋選対委員長の明らかな戦略ミス。



その下村都連会長、民進党中野区議から鼻で笑われる始末(꒪⌓꒪)


もも

>最近は自民党都連会長さんが

「都議選の結果は憲法改正に影響する」とか言い出したりもしていて、

なんだかなぁ…と思う日々。

地方選は、ちゃんと地域の課題と未来を語る機会にしたいものです。


>ちなみに、その自民党都連会長さん、

都政新報の都議選に向けてのインタビューで公明党との関係を聞かれて

「自民党がある程度勝てば向こうから距離を縮めてくるでしょう」と答えていて、

読んでいてちょっと笑ってしまった。2017年6月16日

https://twitter.com/moritakayuki/status/875712347460911104



●本日(2017/6/18)の毎日新聞のコラム、

「時代の風」に東京都議選の意義について書いています。

東京都議選の意義=増田寛也・元総務相


まま

>「小池都政」へのイエスかノーかを問う選挙ではない。

都政の監視役として誰がふさわしいかを問う選挙である。

昨年7月の都知事選に立候補した者として、率直にそう思う。

https://mainichi.jp/articles/20170618/ddm/002/070/091000c


どうして増田寛也さんの経験と知恵と見識を借りて戦略を立て直さなかったのか?

石原都政や舛添都政では何の問題もなかった

内田氏の実績と地盤と意見を何故取り入れなかったのか?

最初から最後まで理解に苦しむ都議選でした。


黒子に徹してどぶ板選挙の経験のないセンセイ方の「僕がやるぅ~」は

日本のいつかきた道、敗戦革命☆ミ (ノ ̄▽ ̄)ノ

更に責任者をカメレオン化して被害者の立ち位置に置き擁護までして敗戦処理と全く同じ。

これだからいつまでたっても国内世論から信頼されないのだ。

最近つくづく思う事、それは安倍総理は味方に恵まれない。



平慶翔の黒い噂はネット上では散々出回った話し。

都民ファーストの身体検査とか、

有本香や小川榮太郎の周回遅れの疑問と批判にはズッコケるヽ(・、 .)コケッ