やさしい瞑想法
瞑想には、あなたのやる気を引き出す
とっておきのある秘密が…
「やさしい瞑想法」講座
皆さん、おはようございます。
一昨日は、「やさしい瞑想法」講座でした。
ご参加くださり誠に有難うございました。
次回は、「2月7日(金)」午後7時です。
なお、来週の1月17日(金)は「ディヤーナ」です。
※ 諸般の事情により新規の受け付けはおこなっておりません。
ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
----------------------------------------
あなたのやる気に火を着ける瞑想法
最近、次のようなご相談をよくいただきます。
「毎日やる気が出なくて、だらけてしまう…」
「目標はあるのに、なかなか行動に移せない…」
「仕事や勉強に身が入らない…」
上記のように悩んだことはありませんか?
実は、「瞑想」には、あなたのやる気を引き出すとっておきのある秘密が隠されています。
ご存じのように、最近ではマインドフルネスや座禅、内観、また、阿字観や阿息観といった瞑想に関する書籍もいろいろと出版されています。
※ 阿字観瞑想入門・阿息観呼吸法(山崎泰廣・春秋社)
山崎先生の書籍は、今も私の大切なバイブルです。
瞑想は単に心身をリラックスさせるだけではなく、脳の働きを活性化し、集中力や創造性を高める効果が期待されます。
特に、高野山で学ばせていただいた「阿字観・阿息観」は、私たちの潜在識に働きかけ「やる気」を生み出します!
-----------------
瞑想とは
瞑想とは、心を静め思いを深くめぐらせたり、心を一点に集中させたりすることです。
心と体のバランスを整え、心の乱れを静め心身をリラックスさせる効果が期待できます。
(瞑想の効果)
● ストレス軽減・ストレス解消
● 不眠症、睡眠の改善
● やる気や集中力を高める
● 不定愁訴(頭痛やイライラ、肩こり・腰痛など)
注意: 瞑想は医療行為ではありません。何かしらの疾患がある場合は、必ず医師にご相談ください。
まとめ
瞑想は、単なるリラックス方法だけでなく、心身全体の健康に良い影響を与える可能性のある実践法です。様々な種類や方法の瞑想が存在するため、自分に合った方法を見つけて継続することが大切です。
瞑想に興味がある方は、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
----------------------------------------
雨垂れ石を穿つ
※ 日々同じことを何十年も繰り返し継続させてきました。
何事も根気よく続けていれば、やがて希望の光が見えてきます。
功徳の貯金が「成功・開運」を必ず引き寄せます、必ず!
「焦らず・慌てず・諦めず」
※ 私も日々コツコツと自分のできることを少しずつ積み重ねています。
出張先でもヨーガや瞑想修行。
何事も、焦らず・慌てず・諦めず、続けていれば、
やがて、大きな成果を手にすることができるように、必ず!
仏様の声(真言≒真実の言葉)が必ず聞こえるようになります。
「あなたなら大丈夫、必ず!!」
----------------------------------------
「生かせいのち」(自己の内に眠る幸せの種)
※ 2025年は、瞑想やヨガに関するイベントなども企画中です。
※ これからも一緒に夢や希望に向かって共に前進してまいりましょう!
合言葉は、「生かせいのち」(自己の内に眠る幸せの種を開花!!)
----------------------------------------
【関連動画】
仏様の声「あなたなら大丈夫」
人生を力強く切り開く最強のパワーを生み出す「最強の真言」
※ 日々こつこつと努力を積み重ねてきたあなただからこそ、
「身口意」が清浄になり、
研ぎ澄まされ、
「あなたなら大丈夫!!」