【最強の真言】あなたにも不動明王がついている?!不動明王がついてる人の特徴・不動明王と縁のある人 | 天宮光啓塾 生かせいのち(生き方塾)

天宮光啓塾 生かせいのち(生き方塾)

IKIKATAJUKU(天宮光啓瞑想法)や、護摩祈祷、真言動画、高野山大師教会光寿支部の活動などを投稿しています。

高野山大師教会光寿支部では、支部会員さんも募集中です。

相互礼拝、相互供養、自利利他

生かせいのち

南無大師遍照金剛

合掌

 

 あなたにも不動明王がついている?!
不動明王と縁のある人は、
この真言動画で、
「好転反応」が起こる!?

 

 

※ 私の場合は、耳鳴りの後に、頭頂部が締め付けられ、

 

眉間に青白い発光体を感じます。

 

また、手が勝手に球体を包み込むようなポーズを無意識に…

 

 

 

---------------------------------------------

 

 

いつも誠に有難うございます。



ところで、本日は今年最後のお不動様の縁日です。



そこで、最近よく尋ねられる「不動明王がついてる人の特徴」「不動明王と縁がある人」、「不動明王と仏縁が深い人とは」について作成しました。


ズバリ、お不動様がついてる人は、この「真言動画」である「好転反応」が身体に現れる…。



やり方はシンプル、簡単です。



ぜひお試しください。



-------------------

(手順)
 

1.まず、「炎」を見つめ三毒(貪瞋痴)を浄化します。

 
 



2.次に、不動明王の種子(カン)を見つめます。

 
 
 
※ 「種子:カン」は、お不動様やお大師様を表わします。



3.さらに、青白い炎の中に浮かぶ種子を眉間(アージュニャー・チャクラ)に描く(移動させる)ように、「観想」(実際に体験しているようにイメージ)します。



※ 観想(かんそう)とは、五感(ごかん)を研ぎ澄ませ、ありありと実際に体感しているように感じることです。

五感:視覚(眼で見る)、聴覚(耳で聴く)、嗅覚(鼻で嗅ぐ)、味覚(舌で味わう)、触覚(皮膚で触れて感じる)の5つの感覚のことです。

なお、『般若心経』には、人間に具わっている「眼 耳 鼻 舌 身 意」の六根(6つの感覚器官)としてあらわされています。 

 


そして、最後に目を閉じ、「種子」(梵字:カン)を眉間で感じるようにします。


※ この場合の「感じる」とは、「種子」を光り輝いているイメージです。


これまでの経験上、「不動明王がついていたり、守られていたり、仏縁が深い人」は、「好転反応」として、頭痛がしたり、耳鳴りがしたり、片方の鼻がつまったり、あるは、眉間や頭頂、手や足の指がジーンとしびれたような感覚になったり、

 

また、急に汗が噴き出したり、「涙」があふれ出ることもあります。



今回何も感じなかったという方も、また日をあらためて試してみてください。



突然、体が(特に手)無意識に動き出すことも。



相互供養 相互礼拝 自利利他



生かせいのち



南無大師遍照金剛



合掌 高野山大師教会光寿支部・支部長 天宮光啓



高野山大師教会光寿支部事務局



----------------------------------



(各位)



いつも誠に有難うございます。



平素は、諸般ございまして「コメント欄」は閉じておりますが、今回は今年最後のお不動様の御縁日ですので特別に。



また、当光寿支部のお不動様とも仏縁を結び深めていただきたく、貴重な体験をなさった方はぜひお聞かせください。


2025年が大いなる飛躍の一年になりますよう、皆様のご多幸をお祈り申し上げます。

 
--------------------------------------------------------

 

”不動明王がついてる人の特徴:ズバリ、今、絶体絶命の窮地に陥っている人…”

 

歴史をみれば一目瞭然、大事を成す偉大な人、伝説の人物には、困難や苦難、大いなる試練が何度も襲ってきます。

 

 

「焦らず・慌てず・諦めず」の「不動なる心」。

 

 

千載一遇の好機は必ず巡ってきます。

 

 

そのチャンスを逃さないためにも、これからも共に自分ができることをコツコツと積み重ねていまいりましょう!

 

 

 

【最強の真言】あなたにも不動明王がついている?!不動明王がついてる人の特徴・不動明王と縁のある人はこの真言動画で目覚める…