生かせいのち、機運が高まる「千載一遇」の好機!! | 天宮光啓塾 生かせいのち(生き方塾)

天宮光啓塾 生かせいのち(生き方塾)

生き方塾(ヨガ、呼吸法、瞑想法)オンライン講座、高野山大師教会光寿支部の活動などを投稿しております。

高野山大師教会光寿支部では、支部会員さんも募集中です。

相互礼拝、相互供養、自利利他

生かせいのち

南無大師遍照金剛

合掌

来年は弘法大師御生誕1250年にあたります。

 



高野山をはじめ全国各地でいろいろな記念行事が催される予定だそうです。

 



現在、出筆に携わらせていただいている『空海散歩』全10巻の奉納式が「善通寺」(香川県)でございます。

 

 

 




こうした歴史的な瞬間機運が高まる「千載一遇」の好機に備え、

 

 

 

 

 

 

さらに事相・教相を深めたいと高野山大学でいろいろとまた学ばせていただいております。



思い起こせば、今から約20年近く前に高野山で出家しました。



きっかけは大学院でお大師様の「即身成仏」(そくしんじょうぶつ)という教えに触れたことです。



誰もが皆、仏性を秘めており、この身今生(こんじょう)で仏に成れる。



とても深く感銘したことを昨日のように今もずっと覚えています。



高野山には「生かせいのち」という言葉がございます。



“生かせ”とは、“いのち”とは何でしょうか。



私たち一人ひとりには「無限の可能性」が秘められている。



今日という二度と戻らない時間、



一瞬、一瞬を精一杯に、



一生懸命に、

 



共に輝く、輝かせる生き方!!



相互供養 相互礼拝 自利利他

 

 

 




生かせいのち



南大師遍照金剛



合掌 高野山大師教会光寿支部 支部長 天宮(雨宮)光啓



#弘法大師御生誕1250年 #高野山 #四国霊場 #即身成仏 #禅定 #空海散歩 #如実知自心 #十善戒 #六波羅蜜 #三学 #瞑想 #真言 #阿字 #阿字観 #事相 #教相 #世界平和 #Buddhism #yoga #breath #breathing #meditation #高野山大学 #大自然の中で学ぶ #共に生きる