今月から「インストラクター養成講座」がスタートします。
それに合わせて、今月のヨガ、呼吸法、瞑想法の各クラス、
また、仏道修行会なども、
さらに全体的なつながりを意識し、体系化した内容でおこなっていきます。
アーサナ → 呼吸法 → 瞑想法の3つの流れをしっかりと押さえていただき、
身 → 口 → 意の三密、
戒学、定学、慧学の三学、
布施(ふせ)・持戒(じかい)・忍辱(にんにく)・精進(しょうじん)・禅定(ぜんじょう)・智慧(ちえ)の六波羅蜜など、
仏教の教えなどにも触れた充実の内容にしていきます。
そこで、ヨガはやはり神仏への「祈り」をテーマに、
礼拝に役立つ厳選したヨガのアーサナ(ポーズ)をいろいろと。
また、日々の生活に活力を与え、エネルギーをチャージ、
ヤル気に火をつける、モチベーションアップ法なども!!
※ 瞑想に役立つ体幹トレーニングなどもいろいろとおこないます!!
生き方塾で、あなたのヤル気に火をつけろ!!
金剛不壊の印、この金剛合掌でこれまで幾多の困難を乗り越えて…
どんな困難にも苦難にも共にみんなで打ち克つ!!
生かせいのち
南無大師遍照金剛
合掌 生き方塾 事務局
高野山大師教会光寿支部 事務局