自心に迷うが故に六道の波鼓動(なみこどうし)し 心原(しんげん)を悟るが故に一大の水澄静(... この投稿をInstagramで見る 自心に迷うが故に六道の波鼓動(なみこどうし)し 心原(しんげん)を悟るが故に一大の水澄静(みずちょうじょう)なり 「十住心論巻九」(定二・二七五) 「秘蔵宝鑰巻下」(定三・一六一) 心に迷いがあるとき、人は自らで苦しみの世界をつくりだす。 人生の目標とは、目的とは何だろうか。 “生きる”とは何だろうか。 心とは、一体何か。 心安らかな世界とは。 仏とは、心澄み渡る静かな世界とは、悟りとは何だろうか。 ただ、ただ、空を見上げてみた。 合掌 #五重塔 #四国遍路 #善通寺 #香川県 #天 #空 #悟り #求道 #仏道修行 #禅定 #瞑想 #弘法大師 #空海 #弘法大師 #高野山 #修行の地 #修禅 #禅定 #世界遺産 #仏教 #Buddhism#worldheritage #真言密教 #ヨーガ #瑜伽 #生き方#生かせいのち 天宮光啓(@koukei_amamiya)がシェアした投稿 - 2019年Dec月12日pm1時02分PST