「三身即一(さんじんそくいつ)」・「六大縁起」 | 天宮光啓塾 生かせいのち(生き方塾)

天宮光啓塾 生かせいのち(生き方塾)

IKIKATAJUKU(天宮光啓瞑想法)や、護摩祈祷、真言動画、高野山大師教会光寿支部の活動などを投稿しています。

高野山大師教会光寿支部では、支部会員さんも募集中です。

相互礼拝、相互供養、自利利他

生かせいのち

南無大師遍照金剛

合掌

取り急ぎご報告申し上げます。




昨日、「金峯山蓮華奉献入峯」の修行から無事に戻ってまいりました。




この度も、たくさんの方々のご高配を賜り




深く深く感謝し厚く御礼申し上げるしだいです。





草木も眠る丑三つ時、




私たち行者は、吉野のふもとから大峰の




険しい山道を一日約30キロ、




十二時間以上をかけ、一山の諸神仏に祈りを捧げて登ってまいります。





お昼を過ぎた頃には、両足はもちろんのこと、




体中のあちこちが怠くなって、




まるで鉛の重石を背負っているかのような・・・





夕方、山上につくころにはすっかり精も魂尽き果て・・・





しかし、登りきった、やり遂げた達成感が





何とも心地よい疲労感として、





その日の夜は、布団にもぐリ込むといつの間にか・・・夢の中へ・・・





誘(いざな)ってくれます。





次の日の早朝、





眼前には、山々を包み込む純白の真綿のような雲海(阿弥陀の来迎の雲)、






それに、仏の光背のようなやさしいご来光(大日の光)。





密教行者のブログ(報恩の輪)





『人の一生は重き荷物を負うて遠き道をゆくがごとし』





人生には、苦しいこと、辛いこと、




泣きたくなること、また逃げ出したくなるようなこと・・・ございます。





でも、けっして独りぼっちの辛い険しい道ばかりではございません。





まさに、森羅万象は「六大」(地・水・火・風・空・識)縁起のあらわれ、





諸神仏は、いつも私たちの身近、すぐそばに・・・






今回も、皆様方とご一緒させて頂けた貴重な「縁起」、心から感謝いたします。




来年、皆様方とあの素晴らしいご来光を・・・




お導きによって・・・




今から、心待ちにしております(^人^)





それでは、またお元気なお姿で再会したいです。





追記  大変お世話になりました。



     本当に有難うございました。




合掌