あれ‼️6齢なったかな⁉️ | ☆如月さん☆毎日楽しく…小さな幸せ探して‼️

☆如月さん☆毎日楽しく…小さな幸せ探して‼️

ご訪問ありがとうございます

基本的には、ひとりごと‼️



お布団に入る時
楽しい1日だったと
思えたらいいね❤️


2010年から娘達の影響で
東方神起〜超新星〜INFINITE.BTS…etc.渡韓も。

故障して2回修理、
完全復活は難しいね。

週初めは、
次女のお弁当と、出勤の準備が気になって
朝から疲れます(>_<)
それに、暑さのせいか
頭も痛いし・・・
軽い熱中症かもしれない(>_<)


我が家のツマちゃん
帰宅したら

前蛹( ぜんよう )
なっていました



読んで字の如し
蛹の前段階です
飼育ケースの蓋に2匹ぶら下がっています
{50560761-9570-43F8-9B10-7F71D2DD8698}
今までは6齢になってから
前蛹になっていたけど
もう5回脱皮していたのかな⁉️
しっかり観察していないから
よくわからないなぁあせるあせるあせる

スミレの葉が足りないから
さっさと蛹になろうとしたのかな?







よく見られるアゲハチョウは
帯蛹 ( たいよう )と言って
斜め懸垂みたいな感じに
お腹の糸で支えていますが

ツマグロヒョウモン( タテハチョウ )は
垂蛹(  すいよう )
逆さまにぶら下がっています‼️

{72772ED2-86D8-41DB-A898-755446537476}

まず
上のようになったら
脚を離してぶら下がります

そして
幼虫の服を脱ぎ蛹になります
その姿が
人間ではあり得ない大胆な行動なんです

前蛹になった時点で
後ろの脚だけでぶら下がっているのですが
幼虫の服を脱ぎ捨てる時に
体をぶんぶん振り回し
新しい蛹の体のお尻を
脚元の糸に絡ませるのです

どうやって絡ませるのか
不思議ですよね〜

実はこんな秘密が・・・






{8AD8E0BE-FB06-42D8-88AC-B01D064E8AD9}
これなんだと思いますか?

2003年夏休みの自由研究した時の
蛹のお尻部分の拡大写真です
ちょうどマジックテープみたいで
ふわふわな方が、土台の糸!
硬い方は、蛹のお尻の鍵状の部分!

小さな蛹にもこんな工夫があるんだね〜



前蛹から蛹になるところは
脱皮以上に感動ものです