シシオ真顔


2018年夏生まれ

R6年度 年長男児

2歳で自閉症スペクトラムと診断

(診断書「自閉症は非常に重い」)

IQ約100

内服薬(ロゼレム、メラトベル、リスパダール他)

年少冬からピアノ

行き渋りのため幼稚園は週3.5日登園中


今年は就学相談です!


いいね、コメントありがとうございますニコニコ


ROOMはじめました



イベントバナー




うちの市では就学相談を申し込む前に
幼稚園との面談をして意見のすり合わせをする
必要があります。

(例年、親と所属園で意見の違うケースが多発して

就学相談の現場がものすごく大変らしいですタラー




担任の先生だけでなく必ず管理者(うちは園長)の

同席のもと、話し合いが必須。



我が家は特別支援学級「自閉・情緒級」希望で

幼稚園にもかなり早い段階でそう伝えています。



以下、面談の様子


担任「今日はお時間を作っていただきありがとうございます。いつもシシくんを幼稚園まで連れてきてくださって、たくさんフォローもいただきまして、こちらもありがとうございます。お母さんのおかげで…」



初っ端から感謝と労りの言葉が結構長く続きました。

親なんだから送迎は当たり前だし、フォローも当然。


怖い…いったいなんなんだ…驚き

何を言われるんだ ドキドキドキドキピンクハートハッ



担任「…というわけで園としましては、

シシくんは今後も手厚い支援を必要と考えておりますが、お母さんはどのようにお考えでしょうか?」



長すぎてボーっとしてしまっていましたが、
要するに

「おたくのお子さん支援級がいいですよ」

ということでした不安
長かった。

これ、保護者に対する配慮なんでしょうね。
まだ心が決まってない親御さんだと
園から「支援級!」と突きつけられたら
泣いたり怒ったりするのかな。

隣で園長先生もうかがう表情で
私の返答を待っています。


あ、うちは大丈夫。心配ご無用ニコニコ


ひらめき「居住地の自閉・情緒級希望です。」


園長&担任、笑顔おねがいキラキラ



園長「夏休みに就学相談が実施されて
本人とも面談があります。たぶん大丈夫です。
希望通り入れると思います。」


園長は一昨年まで小学校教諭として勤務されていて
就学相談の対応もされていたそうです。

『希望しても普通級判定が出される子もいるけど
シシオくんは大丈夫。支援級行けるよグッ

という太鼓判いただきました〜泣き笑い
まあそうでしょうね。
主治医も支援級入れないってことはない、と言っていましたし。

精神手帳持ちで、親も本人も希望していて
入れなかったら誰が入れるんだって話ですよ。


最後に

担任「就学相談に申し込む時期は園と保護者で同じ週が望ましいので申し込むときに教えてください」


ひらめき「じゃあ今日申し込みます(電子申請)」
 
担任「えっ!お母さん、急がなくていいです。ゆっくり考えてで大丈夫ですから」

何を?泣き笑い
迷うことないし忘れないうちに申請したい。

その後もしばらく考えて、と念押しされるので
その日の申請は諦めました。

何を考えようか爆笑


そういえば、あんまり意味がなかった説明会。
今回の面談で参加したことを先生方に褒められました。

内容は大したことなかったけど、
参加したってことで

「子にしっかり向き合ってる親」
「子の障害に理解がある親」

というプラスの評価をされていると感じました。

こういうのを拒否する親だと
先生方もさらに警戒するんだろうな…
と思いましたね。

行っててよかったニコニコ



↓先月、市の説明会に参加しました