軍艦防波堤で52cmのスリムなサゴシが釣れました | ジグ狂いたなかの福岡釣り紀行

ジグ狂いたなかの福岡釣り紀行

福岡近郊でショアジグやりまくってる37歳の田中です。ライトショアジギング、メタルジグ縛りで日々たたかいにいどんでいます。



2024年、実家のある北九州市若松区の人気釣り場軍艦防波堤でサゴシが釣れました。ややスリムな形状ながら52cmあり結構引きも強く楽しめました。


ジグはいつものグローリーフィッシュイワシジグ。40gシルバー中層メインにワンピッチジャークでガツンときた感じです。2023年もこのジグでサゴシ、ヒラメ、シーバス、太刀魚等々釣りましたが今年もがっつりお世話になりそう。




30分程度の短い釣行でしたが釣れてうれしかったです。が、しかし、本当はポイント響灘店でサクッと買い物して帰るつもりだったのでアウターなしで激寒でした 笑


この時期は防寒強めにしないと指先凍りますよね。特に末端冷え性のボクにとってはツラいです。


 軍艦防波堤、初の釣果


「軍艦防波堤ってなに?」と地元以外の方は思うかもしれません。第二次対戦中、敵国からの侵入を防ぐために軍艦で防波堤を作ったのがその由来となります。詳しくはこちらの記事をどうぞ。


https://kitakyushu-peacemuseum.jp/荒波に耐え、無言でたたずむ軍艦防波堤/


これまでに2度ほど行ったことがありますが、釣り場がそんなに広くないことと、先行者が多いことで長く釣行せず今まで坊主でした。


「今日も釣れないだろうなぁ」なんて思ってたら、まさかの2投目でヒット!中層、手前30mくらいのところでガツンときました。


 ランダムなワンピッチジャーク、食わせの間でヒット

去年の10月からライトショアジギングをはじめ、初心者ながら色んなアクション試したつもりです。


アクションのみならず、色んな要素があっての釣果であることは百も承知ですが、アクションの中で特にコレがよく釣れるというパターンが見えてきました。


着底→ワンピッチ→フリーフォール→速度違いのワンピッチ→フリーフォール


手元は忙しくなりますが、ワンピッチ×フリーフォールの組み合わせが一番反応いい気がします。


実際にぼくがやるパターンは...


  • 着底→ワンピッチ(5-7回)→フリーフォール(2-5秒)→スローワンピッチ(3回)→フリーフォール(1-2秒 ※食わせの間)→早めのワンピッチ(4-6回)→テンションフォール(1-3秒)
みたいな感じです。釣り始めた他の頃はほぼテンションフォールしかしていませんでしたが、アクションにフリーフォールを取り入れて明らかに反応&釣果が変わりました。

愛用のイワシジグのフォールがすんごく秀逸なのも関係していると思います。安いし飛距離出るし色々釣れるので是非試してみてください。40gシルバーがいちばん釣果いいです。

 こんなにタイムパフォーマンスのいい釣りが続けばいいのに



今日は30分でサゴシ1本。それらしき当たりが他に1回ありましたが乗せきれませんでした( ;  ; )


いつもこれくらいタイパいいといいんですけどなかなかそうもいきませんよね。6時間やってボウズとかもザラにありますし 笑


ライトショアジギングはじめて早3ヶ月。もっともっと安定して釣果が上がるよう精進します( ´ ∀ ` )


今日の記事はここまで。最後までご覧いただき誠にありがとうございます、ホント、励みになります!