繋がること 続くこと 忘れないこと・・・ Widening, Continuing, , , | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

 

楽しそうだし・・・・

それに やっぱり あったかそうな

「アンビエント」だよね

everyのメンバーと

Looks fun and at the same time

yeah, they and the AMBIENCE

of "every" seems so WARM too.

 

 

 

 

 

読売さんから ・・・

Yomiuri reported a family

who lost their girl by the heavy rain in Noto.

 

 

 

 

 

記事を貼り付けているけど・・・

サイト 絶対に訪問してね!アップ

Although it is a Japanese article and

here's the translation, but,

do visit the above news site too!!

 

 奥能登豪雨で、自宅ごと流されて亡くなった石川県輪島市 久手川ふてがわ 町の中学3年 喜三翼音きそはのん さん(当時14歳)の家族が8日、宮城県利府町で開催された出張輪島朝市に出店した。
家族が東日本大震災の被災地で出店するのは初めて。
The family of a junior high school student, Ms. Kiso Hanon (14 years at death)  from Futegawa-Machi, Wajima-City, Ishikawa Prefecture, who was killed by the Noto rain disaster, being swept away with their whole house, opened a stall at the temporary opened Wajima Morning Market in Rifu Town, Miyagi Prefecture.
It was the first time for the family to open a stall in the place affected by the Great East Japan Earthquake.


 出張朝市は、フィギュアスケート男子で五輪を連覇し現在はプロとして活動する、羽生結弦さんが座長を務めるアイスショーの会場で開催。
今回の出店に合わせ、輪島塗の 蒔絵まきえ 師で祖父の 誠志さとし さん(63)が、翼音さんが好きだった絵柄のフクロウに羽生さんの衣装を着せたデザインの木製カップを制作した。
The temporary market was opened in the venue of an ice show led by Hanyu Yuzuru-san who won back-to-back Olympic titls in men’s Figure Skating and is now actively working as a professional skater.
For this occasion of opening the stall, a lacquer-paining craftsperson of Wajima Lacquerware, and her grandfather, Satoshi (63) created wooden cups with a design of an owl which was the design Hanon loved, dressed in costume which is like Hanyu-san’s costume,


 店頭には父・鷹也さん(42)と祖母・悦子さん(64)が立った。
悦子さんは「温かい応援の声をもらった。

機会があればまた出店したい」と話した。
The stall was operated by her father (42) and grandmother, Etsuko (64).
Etsuko said; “we received lots of encouraging greetings. If we have another opportunity, we’d love to open a stall again.”

 

 

 

本当はこんな風に元気で笑顔の翼音さんに

会いたかったよね・・・・

Yuzu must be expecting to

meet her again with such a cheerful smile, , , 

 

 

 

 

 

でもきっとパパの胸に抱かれた

翼音さんも美しく夢のような表情の世界を

存分に楽しんでいたよ 絶対に!!!

Hanon's father said

she was also enjoying the show with him.

It's sure!Yeah, with her father,

Hanon must be very happy

watching the dream-like world on the ice.

 

 

 

 

最後に 東北と能登の繋がりだけじゃなくって

その前に中越地震の被災者と

楢葉の被災者の交流があったこと

そして中越から送られた布を使って

小物を楢葉のおばちゃんたちが作ってきたという

お話しもしてくれたし

とっても情報豊かで

そして温かな番組だったよね

Also at the end of the programme,

Yuzu added that the ladies from Naraha (Fukushima)

creted small bags with the clothes

sent by the victims of Chuetsu Earthquake

occured in 2004, so that it was not

the relation only between Tohoku and Ishikawa,

but also with the victims of Chuetsu earthquake.

Yuzu stressed that to widen such a relation is

also very important.

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング参加中!

ぽちっ!ぽちっとご協力を!

Tap/Click the pics below

to vote this blog for BLOG RANKING, thanks!

人気ブログランキング
人気ブログランキングアップ

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村アップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「#羽生結弦」人気ブログランキング 「#yuzuruhanyu」人気ブログランキング

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

人気ブログランキングでフォロー